
雨も上がったし、ちょっと高槻へ!
高槻ナッシュビルウエスト。ここも久しぶりです。もう雨は大丈夫だろうと高槻まで。

まずは、桑田さん!ベース抱えて歌います。決してうまいわけではないけれど。印象にしっかり残ります。ジミー・ヘンドリックスのクロスタウントラフィックはいい意味で笑ってしまいました。交通渋滞交通渋滞!

いつもながらのでかい音。でも不思議なもので、好きなでっかい音はうるさくない。なんなんでしょうね、よく似たタイプのバンドでも、全く受け付けられない音もあるのにね。


癖になります、ガリバーくんのギターフレーズとヒロ氏のドカドカドラム。
いい組み合わせです。
途中のぼやけてるけど、ちょっとしたアクセントになってるかな?
ラストは朝倉祐太くん!アコースティックギターでの弾き語り。エレキギターでのソロは聴いたことがあったけど、アコースティックギターは初めて。

いいもんですね。アコースティックぎたの弾き語り。素の朝倉くんが聴けた感じです。2曲目ぐらいのとき弦が切れたけど、借りたギターで歌います。

阪急電車が事故で満員だったり、シンバルが緩んで直したり、ギターの弦が切れたりと、アクシデントもあったけど、満足して、帰りました!

モンスター・ロシモフの新譜とエチェバリアとSKYの共作のCDを購入。どちらも楽しいCDです。