ノート遍歴と愛用ノートの紹介
こんにちは。卯月トウヤです。
最近ノートの使い分けとか、ノートについて考えることが多いのでnoteの内容もそんな感じのことばっかりになっています。
これもノートのことです。
インスタとかYouTube見てると、みなさんノートの使い方が豊富でかわいいしキレイだしと憧れが止まりません。
私のノートはシンプルとすら名乗れないド地味なノートです。
でも10年くらい使っているのもあるので、よかったら見ていってください。
ザックリ手帳遍歴
小学生
ダイソーのダブルリングノート(クラフトのやつ)のA5(たまにB5)を自由帳として使う。
↓
それがネタ帳に進化。
A5だから授業中も出しっぱなしにして何でも書いてた。
(おかげで?授業のノートの落書きが無くなった笑)
中学生
相変わらずダイソーのノートを継続。
たまにいつものノートが無くて違うやつにしたりしたけどクラフトのノートがお気に入り。
授業中もやっぱり出してる。一応筆箱の下に隠していたりはした。
高校生
やっぱりダイソーのクラフトノート。
B5と使い分けたりしたけど結局A5に落ち着く。
授業のノートをめちゃくちゃキッチリ取っていたため&よく絵を描いてたから、先生にも出してていいよと許可された。
専門時代
やっぱりダイソー。というか今も使ってる。
ストーリーの先生に「ネタ帳を持て」と言われ、おすすめのサイズとかメーカーとか種類とか(リングか綴じか)、すごい指定されたものだからそれに沿ったノートに変えたこともあったけど合わなかった。
ダイソーのノートに戻る。
ダイソーのダブルリングノート(クラフトA5)しか使ってませんね。
なお専門時代に一瞬使ったノートはキャンパスの無地A5。
紙質とかは最高だけど300円という値段と綴じノートなのが使いにくくて、のちに雑記帳になった。
一冊100円リングノートを使い続けてきた奴にとって、一冊300円は高かったのだ……。
3,4ヶ月で一冊使い切っていたネタ帳が全く減らなくなったからな。
課題の忙しさもあったけど、紙質良すぎて落ち着かなかった。
今
フリーターになってずっと家にいるのもあってネタ帳を使わなくなってしまった。
(ネタ帳に書いてたことはコピー用紙に書くようになったから)
ので、今はお試しで雑記帳になってます。
でも雑記帳は綴じノートのほうが使いやすいような気がしてる。
今使ってるノートは主に3冊。
①ダイソーのダブルリングノート(クラフト)
A5、B5、A4の3サイズがあって便利。
少なくとも小5の頃にはあったのでもう10年くらい売ってる。
100均にしては珍しい超ロングセラー商品。
クリームがかった無地。
マーカーはメチャクチャ透けるけど抜けはほとんどない。
クラフトの表紙も硬くて丈夫。
(小学生の頃のノートも角がちょっとボロな感じだけどそのくらいだった)
主にネタ帳として使用。
今は雑記帳になってるけど、近々またネタ帳に戻るかもしれない。
2~3冊はストック必須。
10年以上使ってる愛用ノート。
②無印良品のリフィルノート
なんちゃってシステム手帳的な感じでバレットジャーナル中。
頻繁に改良する私に値段的にもピッタリ。
中身はマルマンの無地、ダイソーの方眼、キャンパスの罫線のルーズリーフ。
ダイソーのルーズリーフ、蛍光ペンとかマーカーが抜けまくるのでここはキャンパスとかマルマンのルーズリーフにします。
③ミニ6バインダー
色んな所に散らかる先延ばしになってるtodoとかリストとかをまとめる用。
あとサイズ感的に使いにくい裏紙とかバラしたノートを使い切る目的もある。
最近使い方が迷走してきたがリングの開け閉めが楽しい。
いずれロロマクラシックのミニ6にしたい。
あとがき
最近ノートについて考えまくっているのでnoteの内容が似たり寄ったりになってます。
このnoteも被りまくってます。
時間があったら見てくれると嬉しいです。
雑記ブログみたいな内容になってますが、好きな時に好きなことを書くのはやっぱり楽しいです。
これからもこんな感じでゆるーく続けていこうと思います。
それではまた次回!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?