サンタの国の言葉【フィンランド語】と似ている言語は・・・?
ムーミンやサンタクロースでもおなじみの「フィンランド」。
北極圏ではこれから極夜になり、オーロラが見えるチャンス!
オーロラ、一度で良いから見てみたいなぁ・・・。
そのフィンランドで使用されている言葉が「フィンランド語」。
フィンランドはノルウェー、スウェーデン共にスカンジナビア半島に位置します。
ノルウェー語とスウェーデン語が似ているのに対して、フィンランド語はこの2か国語とは全く違います。
フィンランド語は、他のヨーロッパの言語と比較してもとても難しい言語とされています。
ドイツ語やスペイン語などは英語に似ている単語も多く、何となくこんな意味かな~?と推測できることもありますが、フィンランド語は全く違うのです。
ヨーロッパにある言語はほとんどが「インド・ヨーロッパ語族」。
しかし、フィンランド語は「ウラル語族」という言語グループに属しています。
ウラル語族に属しているのは、ハンガリー語やエストニア語など。
東ヨーロッパやバルト三国に近く、特にエストニア語と一番近いようです。
「エストニア語」は主にエストニアで使われている言葉。
歴史上の過去はロシア領だったこともありますが、ロシア語は借用語などはあるものの言語としてはあまり浸透せず(少ないながらも現在もロシア語を話すエストニア人はいるとのこと)、フィンランド語や低地ドイツ語に寄った言葉になったようです。
フィンランド語と似ている単語も多くありますが、低地ドイツ語の影響を受けているのがエストニア語の特徴です。
Hello
フィンランド語:Hyvää päivää.
エストニア語:Tere päevast.
Good morning
フィンランド語: Hyvää huomenta.
エストニア語:Tere hommikust.
Good evening
フィンランド語: Hyvää iltaa.
エストニア語:Tere õhtust.
Good bye(see you)
フィンランド語:Näkemiin.
エストニア語:Hüvasti.
Thank you
フィンランド語:Kiitos.
エストニア語:Aitäh.
How are you?
フィンランド語:Mitä kuuluu?
エストニア語:Kuidas läheb?
I am fine
フィンランド語:Kiitos hyvää.
エストニア語: Hästi.
A Happy New Year
フィンランド語: Hyvää uutta vuotta.
エストニア語:Head uut aastat.
Merry Christmas
フィンランド語: Hyvää joulua.
エストニア語:Häid jõule.
Happy birthday
フィンランド語: Hyvää syntymäpäivää.
エストニア語:Palju õnne sünnipäevaks.
フィンランドは個人的に、特に教育と福祉について、そしてムーミンの世界観に興味がありチェックしていた国でしたが、エストニア語と似ているというのははじめて知りました。
知っていると思っていても、実はまだまだ知らないことばかりですね。
50言語挑戦中!
23言語目:エストニア語
22言語目:フィンランド語
21言語目:アイスランド語
20言語目:ノルウェー語
19言語目:スウェーデン語
18言語目:デンマーク語
17言語目:フラマン語
16言語目:アルメニア語
15言語目:ウズベク語
14言語目:トルクメン語
13言語目:キルギス語
12言語目:カザフ語
11言語目:アゼルバイジャン語
10言語目:トルコ語
9言語目:ウクライナ語
8言語目:ロシア語
7言語目:ポルトガル語
6言語目:スペイン語
5言語目:ルクセンブルク語
4言語目:スイスドイツ語
3言語目:オランダ語
2言語目:ドイツ語
1言語目:英語
ブログ
tuuliの海外文通life