![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105837948/rectangle_large_type_2_08e9aa8f3dcc7325f620f22a85b3614d.jpeg?width=1200)
ミラン vs ASローマ / 女子セリエA プールスクデット第8節(第26節)
全18節の1stフェーズ
(レギュラーシーズン)を終え、
3月からの女子セリエAは
上位・下位に分かれて戦う
2ndフェーズへと進んでいます。
2ndフェーズのレギュレーション ↓
* * * * * * * * *
![](https://assets.st-note.com/img/1683989257636-Yiae1EIprh.jpg?width=1200)
試合数合わせのため
1週休みを挟んでの第8節
ミラン戦は
5月13日 14:30
(日本時間 5月13日21:30)キックオフ。
すでに優勝が決まったチームは
出場時間の少ない選手たちを
スタメンに据えて臨み、
連携が嚙み合わず苦戦。
わずかな隙を突かれて失点を喫し
ビハインドとなりますが、
後半チノッティ渾身のゴールで
1点を返し、主力組との交代で
リフレッシュすると
ATにPKを得て決め、引き分けに。
勝点3こそ取れませんでしたが
王者の貫禄を見せました。
試合スタッツ ↓
以下、詳細。
* * * * * * * * *
両チームスタメン >>
![](https://assets.st-note.com/img/1683989357824-ukgWOVi6vk.jpg?width=1200)
出場時間が少ない選手たちがスタメン出場と
新しいチャレンジを感じるラインナップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1683988854115-8apbJUZcOd.jpg?width=1200)
南選手がCBに入るのは
およそ3か月ぶりのことです。
ウォーミングアップ >>
🔥 Siamo in campo per il riscaldamento#MilanRoma #ASRomaFemminile pic.twitter.com/EwjtIZyEOi
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 13, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1684321383276-8jvVMEjvWb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684321400529-42AUPDw7Sd.jpg?width=1200)
キックオフしてみると
ローマはボールを保持して
中盤あたりまでは運ぶことができ、
さほど自陣での危ないシーンも少ないものの
細かいパスが繋がらないなど
試合慣れした主力メンバーのようには
チャンスを作っていくことができない
時間が続きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1684322893313-o0tb776AN3.jpg?width=1200)
ビルドアップ時には
コーチングも務め攻守に貢献。
もうすぐ前半終了という37分、
ミランCKの流れから
ちょっとした守備の隙を突破され
ローマ失点。
1-0で後半へと折り返します。
後半57分、ペナルティエリア内で
競り合ったハイボールを
ミラン選手がうまくコントロールして
ゴール前のいい位置にいた
ピエモンテの足元に落とし、
すかさず決められて
ローマは2失点目を喫します。
しかしチャレンジを続けて
67分、ローマ速攻でのパス交換から
セルトリーニのクロスを
後方から走り込んできた
チノッティが決めてスコアは2-1に。
🅰️ 𝐀𝐍𝐍𝐀
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 14, 2023
⚽️ 𝐍𝐎𝐑𝐌𝐀#ASRomaFemminile pic.twitter.com/gP0tBtQa9s
![](https://assets.st-note.com/img/1684326057939-ZGebyC0vdf.jpg?width=1200)
直後の69分に3枚替えの選手交代で
アンドレッサ、 ジュリアーノ、
ジャチンティを投入。
一気に流れが変わり、
ローマが支配を強めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1684326235624-YWDV1NN1Gf.jpg?width=1200)
スタメン出場したロサーダも
粘り強く攻守に貢献しました。
しかし刻々と時間が過ぎ、
このまま敗戦かというAT92分、
ジャチンティが
ペナルティエリア内で倒され
PKをゲット。
難なくアンドレッサが沈めて
同点とし、そのまま試合終了に。
🇧🇷 🅐🅝🅓🅡🅔🅢🅢🅐 ⚽️#ASRomaFemminile pic.twitter.com/Vlfs2SztL1
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 13, 2023
サブ組を多く起用しながらも
チャンピオンにふさわしい
勝負強さを見せ、
リーグ優勝を決めた直後の試合を
しっかりとまとめたでしょうか。
🐺 SIAMO NOI… SIAMO NOI… 🇮🇹#ASRomaFemminile pic.twitter.com/zrTeAVt1df
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 13, 2023
* * * * * * * * *
スプーニャ監督による試合レビュー >>
「今シーズン初の引き分けでしたが
とても満足しています。
選手たちはスタメンで出た者も
途中交代で出た者も
全員良いプレーをしました。
その結果、ビハインドを
取り戻せたと思います。」
「選手たちのいつでも
試合をしたいという姿勢が良かった。
これは良い前兆で、
もう一つの目標である
コッパイタリア決勝に向けて
最善の準備ができるでしょう。
良かった。
みんなすぐに試合にフィットしました。」
「あと2つリーグ戦が残っていますが
平日の計画はすべて
コッパイタリア決勝次第です。」
🎥 Spugna: “Sono soddisfatto per tutte le ragazze che hanno giocato dall’inizio, meritavano di giocare una partita così”#ASRomaFemminile pic.twitter.com/1exSiAgpSH
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 14, 2023
キャプテンマークを着けて
チームを鼓舞した
セルトリーニ選手のインタビュー >>
「今日は難しい試合でした。
スタメンの変更もあり、
ゴールキーパーからアタッカーまで
準備を整えました。
すべてのボールを諦めないのが
私たちの長所ですし、
チーム内でローテーションが
多かったからこそ、
価値ある引き分けを手繰り寄せました。」
「この後2日間オフがありますが、
エネルギーを回復するために
休息を取らなければいけません。
そして月曜日からは
次のリーグ戦について考え、
最後にコッパ・イタリア決勝に焦点を当てます。
しかし、それは
トレーニングセッションと
試合でのパフォーマンスの質によるものです。」
■ 今日はあなたにとって特別な日です。
今日はあなたの誕生日で、
ローマのユニフォームを着て
リーグ戦 100 試合出場を達成しました。
あなたはこのマイルストーンを越えた
最初のプレイヤーです。
キャプテンマークも巻いて試合を終えました。
「はい、完璧な一日でした。
毎日一緒にいて、私の第二の家族である
友人たちに加えて、
今日は両親と一緒に祝う機会もありました。
私にとって、ローマで
リーグ戦100試合出場に到達した
最初の選手になることは光栄です。
そして、このキャプテンマークが
どうしても欲しかったんです。
もちろんそれはエリサのものですが、
一日だけそれを着けることができて
本当に嬉しかったです。」
📽️ L'intervista di @AnnaSerturini al termine della gara con il Milan#ASRomaFemminile pic.twitter.com/fC5kfkYMXA
— AS Roma Femminile 🇮🇹 (@ASRomaFemminile) May 14, 2023
試合ハイライト >>
画像クリックで
この試合のフォトギャラリーへ ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1684327108826-KCCsTeUGKS.jpg?width=1200)
* * * * * * * * *
第8節 終了後順位 >>
![](https://assets.st-note.com/img/1684327225955-Agd2q6jk6o.jpg?width=1200)
第8節ベストイレブン >>
![](https://assets.st-note.com/img/1684327297007-FSuPa4ftOf.jpg?width=1200)
ローマからはチノッティ選手が
選ばれました。
詳細はこちら ↓
* * * * * * * * *
ローマの次戦は
5月20日14:30
(日本時間29日21:30)キックオフ
ホーム、ミラン戦です。
新たなチャレンジをしつつも
引き続きチャンピオンらしい
強さを見せてくれることを期待します。
Daje ROMA !