見出し画像

うおまとめ17

うおとは?
→9/14でアイデア萌芽から丸2年を迎えました、女性と魚類を組み合わせたまったく新しい生物です。((淡水魚に重点しただけの、服を着る人魚だ!))正論ロターラ伯爵!黙れ!

結構前にまとめ記事分の枚数は描いていたものの、なんとなく先延ばしにしていたら2周年を迎えてしまっていました。たくさんことほぎをいただいてありがとうございました。いつも大変お世話になっております、掛け値なしにあなたのおかげで今があります……。3年目もやっていきます、よろしくね


342.うおアンニュイお嬢さんです。お魚はベタチャン  シリンダータイプのボトルアクアに熱帯スイレンが!こういうみちみちのボトルアクアが本当に好き……メンテは大変そう  スイレン系は育てやすく浄化能力も高い反面、ほっとくとどんどん水槽を支配しレイアウトを崩壊させてしまうので、ボトルで小さくキープするのが最適解かもしれません。我が家のメイン水槽でも猛威を振るっています。それでも植えずにいられない美しさかわいさ面白さ……オススメです


343.おぐしゆるくるりんの口元セクシーお姉さんです お魚はダニオ・エリスロミクロン(ミクロラスボラ・エリスロミクロン)……メチャ好きな魚ですが意外と登場頻度は少ないかも  ハナビと並んで小型コイ界を牽引するばかりか、以前よりちらほら確認されていたハナビとの交雑個体がだんだんと流通するようになり、依然存在感高まり続ける素敵フィッシュです。ルックスはもちろん、近縁の種と比べても特徴的なスタート&ストップの泳ぎ方はたまらなくかわいく、水に馴染めばかなり丈夫なところもあり、小型水槽でもめちゃ楽しませてくれます。我が家で2年半ほど暮らしているペアがいますが、発色もいいしプリプリで元気だしほんとうにありがたい……オススメです。


344.メガネと太眉が素敵なお嬢さんです。お魚はオスカー!たぶんうおシリーズでは初めて登場しました。飼育下でも30cmにはなる南米の中型シクリッドで、魚食性が強いので単独飼育か遊泳域が違う姿が似ていないような種との混泳が基本になります。ユニークなルックス、改良品種の多さ、人懐こさ、丈夫さ飼いやすさなど魅力に溢れた種で、自分もいつかは飼ってみたいお魚ですが、でかいし大食漢で水が汚れやすいので設備やスペースをしっかり確保できること、10年近い寿命に向き合えることが条件になります。オススメです。


345.おぐしがおほほほ……おほほ……カワイイネ……おほおほ……ほくろもおほほ……。お魚はピグミーグラミーです。名前の通り、流通するアナバスの中では最小クラスで、しかし魅力がギュッと詰まったお魚です。グラミー特有のしぐさがミニサイズなだけでものすごいのに、特徴的な体表の青い輝き青い瞳、野趣あふれるスポット〜ワーム模様、飼い込むほどに赤く染まるヒレ……オススメです。


346.目元が涼やかかつ可憐なお嬢さんうおです。お魚はニューギニアレインボーです。ヒレ!色!模様!意味不明!説明不要!タレント揃いのレインボーフィッシュの中でも不動の地位を恣にしている最高のフィッシュ……おちょぼ口なのでサイズが小さいうちは細かい餌をあげましょう。オススメです。


347.パヤパヤベリショのメガネねえさんです。ベタ!各ヒレがコンパクトにまとまったプラカットと呼ばれる品種です。ヒレの大きな品種と比べて遊泳能力が非常に高いため、ある程度の水流があっても影響を受けにくく、やはり有意にストレス性のヒレ裂けなど起きにくく感じます。フレアリングも機敏で激しく迫力があってうれしい……。運動能力、ミニマムに美しいスタイルもさることながら、新しいカラー/パターンが作出されるのはほぼプラカットからなので、選ぶ楽しさ、最先端のベタシーンを追いかける楽しさも相まってとても良い品種です。オススメです。


348.なんだかエレガントなお嬢さんうおです。お魚はキングロイヤルペコルティア……喋りだすとややこしい魚なので割愛しちゃいますが、ワイルドものはもちろん、繁殖、選別を重ねて美しく改良されたブリードものまで、さまざまに楽しめる奥深いジャンルです。キンペコくらいのサイズ感であれば、単に丈夫でかわいくてユニークなタンクメイトとしても十分に魅力的……オススメです。


349.めがねキュートなお嬢さんです。お魚はアピストグラマ・プルクラ……だとおもう わからなくなりそうな魚種でもメモを残さない、いつまでも…… アピストグラマはたくさんの種に地域変異や改良品種までおりわけがわからなくなりがちです。色味や模様の入り方、体型、サイズ感、ヒレの伸び具合、尾ビレの形、顔つきなど見分けるポイントはいくつかありますが、たくさん見てるとなんとなくわかるようになってきます。おれは、わからないが……。オススメです。


350.一生縁がなさそうなクールビューティーうおさんです。お魚はタパジョススーパーレッドパイクシクリッドとかそういう名前で流通する一生縁がなさそうなクレニキクラの仲間です。縁、ありたい……。正直飼い方とかさっぱりわかりませんが、とにかくかっこいいので、オススメです。


351.アラアラかわいいねかわいいね スケッチブックも積み上がってまいりました。お魚はベタ・コンノック……フェザーテール、ローズテールとか呼ばれる品種です。ヒレの軟条が特異な伸長をすることで羽根のように見えます。数年前からチマチマ入荷はあるものの、いまいち流行ってないのか絶対量が少ないのか、あまりお目にかかれません。その名がついていてもなーんか微妙な個体が多い……安定して作出するのが難しい表現なのかもしれません。バランスのいい個体を見かけたら即入手したいと思っているので、今後の津々浦々に注視してください……オススメです。


352.テープ状の水草主体のレイアウト、リアルな生息環境ムードが出る気がしてあこがれます。フワフワおべべお嬢さんの魚部分はシュードムギル・シアノドーサリスです。この魚は、、、、、ググったほうがはやい、説明不要、、、、オススメです。


353.アクティブでホリデーな綺麗なお嬢さん……お魚はシノドンティス・ペトリコーラです。純白に縁取られたヒレにブラックのコントラストが非常に美しく水玉がキュート、、、、派手なパターンでありながらモノトーンにまとまってシックで大人でハイブランドなナマズです。本当はシノドンティス・グラニュローサスを描いてるつもりだったけれど参考資料が完全にペトリコーラと取り違っていました、まだまだ修行が足りない……オススメです。


354.ほくろがチャーミングアンドセクシーアンドキュートアンドチャーミングなお姉さん……好きだ……お魚はアピストグラマ・イニリダエです。スレンダーな体型に大〜きな背びれが際立ちユニークアンドスーパークール……温和で幅広い水質に適応できるうえ流通も少なくないので入門によさそうです。オススメです。


355.旅立ちを感じるお洋服、友人の良き門出を願って描いたものです。水槽に閉じ込めちゃってるのはすみません  お魚はミクロラスボラハナビです。オープンでアクアテラな水槽やるなら、細くて丈のあるピンピンの草は植えたいところ……ヨシ的な雰囲気で、水辺ムードが一気に出る気がします。しかしこういうのは大体ランナーで低床を支配していくのでメンテが大変そう……オススメです。


356.はじめての角度のやつ……なんか光のなんか関係で面ごとに中身が多重になったりなんだりするのをずっとやってみたかったためやりました。水草でワサワサだからなんとかなりましたが、これ石とか流木とかカッチリしたもの入ってるとだいぶ面倒くさそうですね、でも楽しいよ……オススメです。


357.シースルーで口元セクシーソーセクシーお姉さんです。お魚はベタです。おでこ出てるのと太眉のコンボに弱い気がしてきた オススメです。


358.フワフワワシャワシャのレースお嬢さん、お魚はアクアライフ9月号に影響されたのがバレバレのポリプテルス・デルヘジィです。ブリードが盛んで流通が多く、それゆえに選別を重ねられた美しい個体もよく見かけます。小型ながら遊泳性が高いので大きめの水槽が必要ですが、それだけ多様な混泳も楽しめるということ……オススメです。


359.フォーマルなお姉さんうお、お魚はニューギニア淡水カレイです。ニューギニア淡水カレイ!?ニューギニア淡水カレイです。いったいぜんたいどうやって人体と接続しているのかさっぱりわかりませんが、やってみたかったためやりました。ずっと飼ってみたい魚ですが中々縁に恵まれず……人工餌にはほぼ餌付かないようですが、水槽に馴染めばアカムシを食べてくれるようです。インスタグラムなどで検索すると淡水カレイに魅了された飼育者の動画がたくさん出てきますので、見なさい オススメです。


360.レースふりふりフードメカクレお姉さんです。フォロワーの性癖を打ち抜きたくて描きました。お魚はパラダイスフィッシュ/ライヤーテールグラミー/タイワンキンギョです。この魚、飼育感はグラミーよりもベタに近く、結構荒めですが一匹か大きめの水槽に数匹以上入れるぶんには混泳できます。小型熱帯魚混泳水槽では貴重なサイズ感と美しさ、特有の人なつこさは多少の荒さを補って余りある魅力……オススメです。


361.キリがいいのでここまでまとめておきます。またワシャついたスカートがキュートなお嬢さんです。最近のうおは有意にほくろが多い お恥ずかし……へへ……。 お魚はピーコックガジョンです。名の通り派手で美しいハゼの仲間で、特に鮮烈なイエローは小型熱帯魚の中では貴重で、ありがたい……。ハゼなので他魚への悪さが気になるところですがそもそもサイズが小さく口も大きくないので、稚魚や稚エビでなければまず大丈夫だと思います。水槽に馴染むまではアカムシなどあげたほうがいいですが、慣れれば人工餌も食べてくれます。丈夫で極端な低pHでなければ適応してくれますし流通も多くて繁殖も狙えます。オススメです。


ウオー今回はここまで!1年後も変わらず魚をオススメしまくりたい……またこんど!

いいなと思ったら応援しよう!

津々浦々
魚類の福祉に役立てられます