
肉球のキーホルダー

去年の8月に作成したキーホルダーの修理をしました🔧
毎日肌身離さず持っていてくれてので革のエイジングの参考になります
一度水に濡れた事があり一段と飴色になっていますね


ダメージがある所もアンティーク感が出てカッコいいですね!
あっトップ画は実家の猫さんです🐈⬛
来週はレザーソムリエプロフェッショナルの試験です不安だなぁ
去年の8月に作成したキーホルダーの修理をしました🔧
毎日肌身離さず持っていてくれてので革のエイジングの参考になります
一度水に濡れた事があり一段と飴色になっていますね
ダメージがある所もアンティーク感が出てカッコいいですね!
あっトップ画は実家の猫さんです🐈⬛
来週はレザーソムリエプロフェッショナルの試験です不安だなぁ