こんにちは日本ChatGPT研究所 東京理科大学支部です!
みなさんこんにちは日本ChatGPT研究所 東京理科大学支部です!
あれ?学生団体のSpecTechじゃないの?と思ったあなた!
実は日本ChatGPT研究所 東京理科大学支部は学生団体SpecTechのLLM部門が運営している団体なんです!
日本ChatGPT研究所はノーベルさんが運営しており、基本的にChatGPTを始めとする最新技術をお届けしておりますが
私たちは大学生に向けてChatGPTの使い方などをお届けしていきます。
Open aiのサムアルトマンも言うように最新技術は万人が享受できなければいけないと思います。
しかし現状、最新技術が出た時の知識のギャップを利用して小銭稼ぎをしようとしている人が溢れています。
我々はこのnoteなどを利用して無償で知識などを還元していければと思うので是非、応援してほしいです!!!
今後とも宜しくお願いします!