![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162817140/rectangle_large_type_2_d032725a4c4e6f5a5db2cbc7ea328702.jpeg?width=1200)
☆恒例の牡蠣食べ放題&伊勢神宮⛩️参拝☆
昨日は、恒例牡蠣食べ放題&伊勢神宮⛩️へ参拝して来ました。
詳細は、みんカラブログへアクセス願います。
そして、数十年毎年恒例となる伊勢神宮⛩️参拝後、15時頃警備員&SPの方々大勢で皇族のお方かと思いますが、良く見えませんでした。
私的には何となく、ご挨拶と報告に来たのではないかと思います。
勘が冴える方はお分かりでしょうが、特に公式な情報が無いのであえて書きません。
![](https://assets.st-note.com/img/1732260992-ctBlxdkrpOSTQ06X5azUGFRP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732260993-UQABxI1vp0lbeXPVRw6i9ZdK.jpg?width=1200)
スピ的には、神社や神宮でこの様な行事に出会うと幸運が近々来ますのサイン📄५✍と聞きます。
開業報告のため、本殿へ行ってから天照大御神の「荒御魂」をお祀りする、内宮第一の別宮へお初に参拝致しました。
荒祭宮は、内宮に所属する十所の別宮のうち、第一に位しています。殿舎の規模も他の別宮よりも大きく、正宮に次ぐ大きさです。ご祭神は、天照大御神の荒御魂。神様の御魂のおだやかな働きを、「和御魂」と申し上げるのに対して、荒々しく格別に顕著なご神威をあらわされる御魂の働きを、「荒御魂」とたたえます。
御祭神
天照大御神荒御魂
(あまてらすおおのかみのあらみたま)
瀬織津姫(せおりつひめ)
伊勢神宮の別宮に天照大神荒魂として瀬織津姫が祀られている。
初めて参拝後に後光が差して、その先へ進むとこの写真のような皇族の方々の姿をお見掛けする流れが、神秘過ぎて何とも言えない感覚を覚えました。
![](https://assets.st-note.com/img/1732262394-iG7UCYfQzOabWurceh9ZN2sd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732262395-5uwDy7BHnmqR6f3PVkbAlXYQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732262396-YrBzNWZySTq4f8KAlVsUJo9X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732262397-pkuWL5KaVtB8bDcXn6IjT2xz.jpg?width=1200)