
沖縄③。
3日目の朝は泡盛しこたま飲んだ割にスッキリと目覚めました。
今日は元々夜の飛行機まで予定がなかったのですが、昨日の昼にどこかいいとこないかなと探していたところ、素敵な場所を見つけたので午前中はそこに行くことにしたのです。
那覇からバスで1時間。
それがこちら。
僕は歴史的建造物が好きですが、自然のものも好きで。
なんせ「歴史を感じるもの」全般に胸がときめくのです。
せっかく沖縄にきたんだから、普段見れないものを見たい。
そう思いツアーに参加しました。
ガンガラーの谷一番のみどころはなんといっても巨大な「大王(ウフシュ)」と呼ばれるガジュマルの木。

それ以外にも真っ暗な洞窟にランタンを持って入ったり、手作りのツリーハウスに登ったり、古代人の発掘現場に行ったりと、ワクワクする場所がたくさんありました。
その中で一番魅力的だったのはツアーガイドさんでした。
参加者は20名ほど。
そのメンバーを軽快なトークと時折笑いを交えながら案内してくれたガイドさんは大阪出身の可愛い女性でした。
マジでちゃんと名前を覚えてなかった自分が悔やまれる…
上の写真も撮っていただきました。


大自然を堪能した後はまた那覇に戻ってきて、国際通りで昨日お会いした方々と合流。
車に便乗させてもらって向かった先は波上宮。

どこかに出掛けたら絶対に1ヶ所は行きたい神社仏閣巡りもできました。
お参りして御朱印をいただきます。
その後は車で聖地巡りです。
昨日のライブで4人が行ったと話していた場所へ。
車中で昼御飯を食いっぱぐれた僕にA&Wのポテトとオニオンフライを分けてくれました。優しい。
車で約30分。空港近くにあるキレイな海が見える場所、ウミカジテラスへ。

もうテンション上がって写真撮りまくりでした。
めちゃくちゃ楽しかったです。

沖縄で散々遊び倒しました。
夕方空港でA&Wのハンバーガーをぱくり。

結局沖縄そば食べれず!
結局空港でお土産で買って帰りました。

帰宅したのは日付が変わった頃でした。
3日間の沖縄旅行。
凄く楽しかったし、充実した3日間でした。
だけどまた行きたいし、今度はダイビングとか離島にも行きたいし、ものすごく魅力的な場所でした。
こんな機会でもなければ行くこともなかったのかなと思うと、改めて推しに感謝ですよね。
以上、沖縄2泊3日レポートでした。
次はどこに行けるかな!?