![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147488659/rectangle_large_type_2_7fb677f29826a98544e90e905910fd09.jpeg?width=1200)
【ウマ娘メモ】新潟千直、中京ダートマイル(1800)を準備中。
さて、新潟千直なLOHの開催も近づいていますが、さすがに96傑なんてのは厳しいので、プラチナ到達が個人的な目標ではあります。となると、ある程度UDランクが揃ってればよいかなぁ、くらいの温度感になったりも。
![](https://assets.st-note.com/img/1720874739127-MOLh0hieGA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720874750360-SSpk6senbP.jpg?width=1200)
というわけで、その次の「中京ダート1800」のチャンピオンズミーティングの準備もちらほらと、、思ったよりもUDに乗ってくれるようになっています、ありがたや。
![](https://assets.st-note.com/img/1720874767750-klgwSgpVfh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720874779628-e3aIoK8O9R.jpg?width=1200)
ただ、一説によるとスタミナが900は必要(逃げ脚質だともっと?)とも言われているので、ちょっとハードルが高そうで、、スタミナ伸ばすならUAFの方がいいのかなぁ、、スタミナ因子は何かあったかなぁ、的な気分で模索中です。ちなみにここ最近は、、
ジュニア期:
基本絆上げ、畑レベルは「Lv2」までは全て上げてます
料理ポイントは「2000pt or 2500pt」(2250ptは微妙ぽいですね)
※ 理事長が早めに起動しないと「2500pt」はやや厳しいかも?
クラシック期:
絆を意識しつつ、人参、ジャガイモ、イチゴを多めに意識
レース出走も緑に光ってれば選択肢に(目標レース以外でも)
夏合宿までに「5000pt」、年末までに「8000pt」あると嬉しい
※ 9000ptとか目指した方がいいのかな、、
シニア期:
基本、緑に光ってるところを踏みます
年末までに各野菜を「350個」程度残すのを目安に
合宿までに「12000pt」いってると微調整が楽に?
※ 微調整は、サンドイッチ、カレーも使用
な感じになると、URAのG1プレート6連発がほぼほぼ出来ている気がします、で、6連発かませると(イマイチなステだったファルコさんでも)この位は伸びてくれるような(体力を気にせずに練習が踏めるのもありがたいです)。
![](https://assets.st-note.com/img/1720874789294-9rDIpAyYDr.jpg?width=1200)
現状、スピ2枚ですが、1枚スタミナにしたらもう少し変わってくるのかな、といっても、ヴィヴロスさんはいないので難しいところですが、、うーん。
なお、UAFではイマイチUDへの到達が難しかった短距離路線でしたが、今回の大豊食祭では普通に行ってくれるのでチーム編成もUDで埋め尽くせました、ありがたや(ランクは変わらずに5 ⇔ 6と行ったり来たりですが)。
![](https://assets.st-note.com/img/1721046252495-qb5RnSH4MZ.jpg?width=1200)
スピ2枚ではなく根性2枚とかにしたら、もうちょっと面白い伸び方をしてくれたりもするのかな、とか、UDの後半にもそろそろ行きたいなぁ、なんて思いながら。