見出し画像

横のつながり-後編-

こんばんは。
前編では、「また明日」と言っていましたが、昨日はおさぼりしてしまいました💦
すみません。

前回はFacebookで自分のアカウントでリアルなお友だちや知り合い以外の方と繋がるのを躊躇していたというお話でした。

Facebookではプライベート、Instagramではすべてに公開という使い分けに限界を感じるようになりました。

広がる繋がり

コロナ禍になり、音声配信のアプリを楽しむようになりました。そこでの出会いがどんどん広がりました。そうするといよいよFacebookはプライベート!という自分の鉄板が崩れていきました。
もうしょうがない、降参です!ってなりました。

でもそれとともにFacebookの使い方もだんだん学んでいきました。グループを作ったりしていけば使い分けもできたりするのですよね(今頃?言われちゃうかも??)。そうしたらなんとなく気が楽になってきました。


ピンチ

コロナが落ち着いてくると対面でのイベントが開催されはじめました。コロナ禍で籠っている間に近所の友だちとの付き合い方やそれぞれの仕事も変化しました。気が付けば一緒に出店をしていたお友だちも仕事が変わり、ハンドメイドで出店からは遠のいてしまい、私自身があまりイベントに顔を出さなくなってしまったのも原因かと思うのですがお誘いもなくなってしまいました。

これはピンチ。そこでオンラインでのイベントの出店のお話をいただいてトライしてみるもののまったく何も売れませんでした。

で、気が付きました。

私には横のつながりがない!!

気づくの遅いですね(-_-;)

オンラインでつながりが増えてもリアルでの繋がりが全くと言っていいほどなくなってしまっていたのです。

何か企画して声をかけても地元でつながりのある方たちには興味を持ってもらえないのです。
これは結構なショックで、ちょっと今やってることをいったん離れようかというところまで考えました。

そのタイミングでこの下の投稿のよさ箱の2on1セッションがありました。


カギ

このセッションが終わってすぐカギとなることがいきなり降ってきました。
その流れでいろいろな気づきが押し寄せてきました。
中でも横のつながりを自分で積極的に作っていくことをしていかないと何かを始めたいときに一緒にいるチームや仲間がいる方が絶対にいい。
わかってもらおうとしてイマイチな反応をされるのが怖くてそんな思いをするなら一人でいいと思っていたのがそろそろ限界でした。変わる時期なのかもしれません。

で、先日kanaiプレートのシェア会に出席して繋がりが増えました。早速明日一緒にセッションをする約束をしたんです。嬉しいです。
こんな風に同じことをしている仲間を増やしていって、ゆくゆくは何か企画が出来たらいいなって思っています。

そう私企画するのとか好きなんだな・・・


横のつながりを増やしいく

とにかく同じことをしている人と繋がりを作っていく
つまり、横のつながりを作っていくことは大事な作業だったんだ
っていう気づき。
気づかないよりは遅くても気づけたことはこれからさきの私の人生においてきっと豊かになるんじゃないかなって思います。

やりたいことがあるとき一緒にいるチームをコツコツ作っていこう。
それを今後の目標です。

コツコツ大事ですね。


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?