はばたき市に行ってきた
※この記事は『ときメモGS20周年記念展』のレポ記事です。
2023年4月、大阪にて
『ときめきメモリアル Girl's Side 20周年記念展 ようこそ!はばたき市へ』が開催!!!!!
GS1しかほぼ知らない私ではありますが、せっかくの機会なので参加を決め…
いざ!出陣!!
してきました。
なお写真は撮ったものの全ていらすとやの絵でレポしているのでご了承ください。
1.キャラクターパネル

たくさんの男子がいる!!!!!!
GS攻略男子がコーナー各所でお出迎え。
近くに行くと男子と自分の身長差をひしひしと感じられました、すごい。
間近で拝めるので瞳が綺麗だ………となり、人生で初めて推しのハンガーを買いました。
まさかハンガーを眺める日が来るとは………。
ハンガーの瞳も綺麗です。
2.靴箱

男子達の靴箱が覗けるぞ!
こういった展示、私は初めてじゃないのですがこれも中々に楽しかったです。
靴以外の物も入れている男子、靴が汚れている男子、置き方も綺麗に置いている男子………男子の数だけ靴(ゆめ)がある。
もちろんお触り禁止なので眺めるだけなのですが、見る角度や靴の置き方によっては靴のサイズが見れたのが嬉しい。
なおさら教師陣の靴も見たかったです!!!!!!
(学校の靴箱なので教師陣は無い)
3.その他展示品

靴箱以外にも歴代ときメモGSシリーズのゲームパッケージや主人公の衣装、GS4のご飯の食品サンプルなどが展示されていました。
私はGS1しかプレイしていないのでGS1以外のシリーズの展示を見ると「知ってたらもっと楽しめるんだろうな〜」と思いながら眺めていました。
ご飯のサンプル凄かったけどあれもゲーム通りなのだろうか。
そして期末テストの結果も貼られていましたが葉月君の強さをまたしても感じましたね。
4.大接近モード

ゲームにもある大接近モードが現実に!?
(※GS1にはありませんが男子は全シリーズから出てきます)
男子達がモニターを横切るのでボタンを押してスキンシップしちゃおう!
…といった展示なのですが出てくる男子は完全ランダム。
推しを今か今かと待ち続けるはば学、はね学の生徒達(我々)。
歓声をあげる人もいれば冷静にボタンを連打している人も……皆推しの前ではこうなってしまうのか…?
ちなみに私も推しが来るまで結構待ちました。
途中待つのを諦めるか悩みつつもなんとか出てくれたのですが、これはもしかして…ガチャ…?
5.フォークダンス

ときメモGSでは好感度の高い男子と体育祭でフォークダンスを踊るのですが(正確には踊る前にお話するイベント)、なんとこちらの会話イベントも展示が!!

ボタンを押すと男子達がフォークダンスのお誘いに!
だがまたしてもランダム!!!!!!
もうガチャは………ガチャは嫌だ………!!
ここも生徒達が戦いに挑んでいく。
隣でボタンを押した方が自分の推しを出していたり、同じキャラがずらっ…と並びそうだったり。
なんとかフォークダンスでも推しが来てくれましたが突然すぎて撮った写真がブレブレ。
私もまた、推しの前では慌てる事しか出来ない生徒の1人……………。
5.クリスマスパーティー写真展

ときメモGSのイベントの1つ、『クリスマスパーティー』!!
…の、スーツ姿の男子達が額縁に入ってお待ちかね。
お気に入りの男子達の周りに入場の際もらえるシールを貼れるぞ!!
もはや花吹雪のような愛が壁一面に。
たくさんのときめきが、ここにある。
僭越ながら私も推しにときめきを残してきました。
推しがクリスマスパーティー主催者だからなのか、パネルもこの辺りにいたので配置の愛も感じました。Thankyou……….
6.教会と灯台

ときメモGSプレイヤーならお馴染みの教会撮影スポットが登場。
GS2の灯台もありました。
ここのパネルはやはり葉月君を始めとしたメイン男子陣が勢揃いで圧巻。
人が居ない隙にこう………推しぬいをパシャっと………
7.おみくじ

ゲーム内でも引けるおみくじ体験コーナー。
といっても入口で配られたコインを入れてガチャガチャをする形。
中吉でした。
ここに来れただけでも大吉だよ。
8.推しと写真

が撮れます。(※撮影用チケット購入時)
2回までしか撮れないのでめちゃくちゃ焦る。
まぁ…………撮りましたけど…………小道具もこっそり用意していたので撮りましたけど…………
………と、展示会はこんな感じで終了!!
物販コーナーにてはばたき市に納税しまくる羽目になりますがそんなことは仕方がないのだ。
書き忘れていましたが入場時にスタンプラリーの台紙とブロマイドをもらえます。
なんとこのブロマイド、好きなキャラを選べる仕様だったのがとてもとても良かったです。
ちなみにスタンプは集めると物販購入時に金額次第でもらえるポストカードが1枚追加されるよ!というラッキーボーナス。
日比谷くんの好きなドクロクマスタンプだぜ。
とてもとても良かったときメモGS展。
退場時に設置された寄せ書きコーナーがいっぱいいっぱいの愛に溢れていたのを見て更に思いました。
話しかけてくれた方もいらっしゃって「じっ……GS1しか知らなくて申し訳ねぇ……!」という気持ちもありましたが楽しかったです、ありがとう話しかけてくれた人、挙動不審だったら本当にすみませんでした。
ときメモGSシリーズに感謝!