友達付き合いについて考えたこと
雑記 まとまりはない
結論が出たらまとめようと思う
私は最近友達に言われた言葉に引っ掛かりを覚えて、ずっと考えている。大学で出会った、いつも仲良くなるタイプとは異なった感じの友達。これまでの友達は、あんまりスパッとものを言うタイプの人はあんまりいないし、考え方も全く違うので、その子の言動全てをとても新鮮に感じる。
7人しかいないゼミの中で、私は5人ととても仲が良い。それは彼らの人柄や内面に惹かれて一緒にいる時間や話す時間が多かったからだと思う。
先程の友達は、このゼミの中で私は一番仲がいいと思っている。一緒にお酒を飲んで議論のようにお互いの持論を深めあうのが好きだ。2人ともおしゃべりなので、相手の話を最後まで聞いてから自分の意見を述べるようなんてことはない。思いつくままにおしゃべりしていて、でもそれが居心地良いと感じる。
彼は、私と残りの2人とがあまり仲が良いとは言えない関係なのを残念に思っているようで、おそらく彼はみんなで仲良くわいわい飲み会などを楽しみたいというタイプの人間だ。
反対に私は、特定の人と関係を深め、話をたくさんすることでお互いをよく知り、居心地が良く穏やかな時間を過ごしたいと望むタイプだと思っている。
みんなでわいわい仲良くしたい、今度の飲み会に来ないかという誘いに私は正直びっくりしたし、彼の願いを叶えたいとも思った。
卒業を目前に控えている冬休み、ゼミのメンバーで海外旅行に誘われたが、私は行かなかった。母親にいい機会なんだから行っておいでよと言われたが行かなかった。飲み会であれば、そのまま家に帰れるけれど、海外旅行だと、すぐには家に帰れないし、集団行動を余儀なくされるから、耐え切れないのではないかと思ったからだ。
捻くれているだけなのかもしれないが、私がいなくとも海外旅行は何事もなく、とても楽しいものとなるだろうし、私が参加しなかった飲み会も、私がいないからと言って何か変わるものでもないのだ、だから彼がそう言った時にはすごく驚いた。
私は嫌いだと感じる人がいない。大好きな人とそうでない人の二つに分けられるだけだ。これからの人生に私のエゴかもしれないけれど、関わってほしいと強く願い、そのために関係を続けるための努力は惜しまないぞと思える人とそれ以外だ。この二択だからこそ、それ以外に篩い分けられた人は寂しさを感じるのかもしれない。仲がいいわけではない2人のうち、そのうちの1人がそうだ。
そのうちの1人は、お互い多分生きてきた世界が違うし、常識も違うし、大事にしているものも違う。今のところ私はその人に興味がない。ゼミのメンバーだから最低限仲良くしようと努力はするがそれ以上の努力はしていない。相手も、私と仲良くしたいわけではないと思っている。でも私がいない飲み会では、私に嫌われているからなあなどと言っているようだ。別に嫌ってないのに。お互い歩み寄る努力はしたし、ゼミの運営はなんの支障もなくうまく行った。もう直ぐ卒業だ。
だけど、その人は私に嫌われていると言ってるし、みんなその人と仲良くして欲しいと思っているみたいだ。
お互いに歩み寄る努力と言ったって、お互いに相手のことにこれっぽちも興味がないし、互いに理解したいと思ってないだろうし、お互いに相手のために譲る気など毛頭ないのだから、仲良くなれるわけがないと思っている。仕方ない。それならそれでいいじゃないか、波風を立てずとも。直ぐに卒業だ、これからの人生関わることなんてないだろう。でも、嫌われているんだと周りに言うのはいかがなものかと思う。
いや、別に嫌いじゃないんだ、そんなに興味がないだけ。あなたと仲良くなるモチベーションがないからと言うのが本音だし、別仲良くならんでもええやんと思うので私の態度は変わらない。それがまずいのだろう。自覚はある。治したい。
が、4月から社会人になるため、お金が発生するコミュニケーションは最低限仕方ない、接待だろうが、会社主催の飲み会だろうが、なんでも行こう。仕方ない。業務の一環だ。だが、今はまだ大学生、それにこれから少なくなってくる、限りあるプライベートなのである、大好きな人とだけ穏やかな時間を過ごすのではダメなのか。ダメではないのだろう。おそらく器用な人間はうまくやるのだ。私も仲良くしているのだが、その人が私に嫌われていると飲み会で吹聴するくらい、その人にとっては重大な出来事なのか。色々考えている。
私の見立てでは、私は大好きな人間とそうでない人間によって態度が違うのだ。大好きな人には犬のように好き好きビームが出ているのだと思う、その好き好きビームを浴びれない人は嫌われていると思ってもしょうがないのかもしれないそう思えた。私的にはみんなに同じだけ敬意を払った態度で、好きな人に関しては好意を上乗せして好きだ大事だというのを伝えていると思っていたが、その行為の上乗せがないと辛いのかなと感じた。
大好きな人にはちゃんと大好きだという気持ちが伝わって欲しいし、人間直ぐ死ぬんだから、短い時間ちゃんと大事にしたい。そういう気持ちが、態度に上乗せされることで大好きでない人が悲しんでしまうのは知らなかった。
そういうこともあるのだ、と心に刻みたい。
もう一つ私の見立てを述べると、その人はこれまでみんなから好かれてきたのだと思う。だから私が好き好きビームをその人に向けず違う人間に向けていることが、びっくりというか、許容できないのではないかとも思っている。あれ、私たちの間でもしかして恋が始まる?おもしれー女枠?という茶番は置いておくが、結局そういうことなのではないかと思う。だってその子はいい子だし、面白いから普通にいい子なんだよ、でも私とは住む世界が違うの。ってだけだと思う。それならそれでいいじゃん、私にこだわる必要ないじゃん、なんで私から好かれたいの、他のメンバーのことがより好きなだけじゃん、嫌いとか一切思ってないよ。あなたはあなたで素敵だし、認める、でも別に私の人生に、どうしてもどうしても欲しいとは思えないだけ。
そんなに人っていうのは、誰とでもみんなと仲良くしたいと感じるものなのだろうか?私であれば、私に興味のない人間など、こちらから願い下げなので、別になんとも思わないのだが、粘着されると困る。仲良くしたいと強く思ってくれるのなら飲み会で嫌われているんだーなどというのではなく、私に伝えてくれたら良いのに。私は現状で満足なので、何か私から動くということはないが、でも仲良くなりたいとか、寂しいとか、仲間にして欲しいというのは伝えてくれたらいいのに。
そんなに割り切れないものなのだろうか。人から嫌われるとか興味を持たれないこと、それは当たり前なのではないか?私にとっては好意や興味を向けられてこそ、友達になりたい親しくなりたいと願うもので、こちらが強く友達になりたいと願っているのであれば、私が積極的に動く。遊ぶ予定を立てる。誘う。でも、そこまで仲良くなりたいと思ってないから、誘わないし、積極的に動かない。別に仲良くなりたいわけじゃないのねと思うから、こちらも特段仲良くなりたいという欲求が無いので、何も起こらない。ただそれだけなのだ。仲がいいとか悪いとかそういう話ではないのだ。そこのとこ、その人には理解してもらいたい。
もちろん、私もこのことで学んだ。次には生かす。頑張る。頑張る。