![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144997258/rectangle_large_type_2_57c91f94a2b75ccc93f834eada86c7da.jpeg?width=1200)
インペリアルになったので出した成果を振り返るお話
どうもお久しぶりです。マ黒寛ブリです。久々に書くnoteなんですが今回何かって言いますと…
![](https://assets.st-note.com/img/1719127956632-u6MUOMy2wN.jpg?width=1200)
なっちゃいました。インペリアル。
クリムゾンなったのが2023年の10月なのでだいたい8ヶ月くらいでインペリアル昇格でした。
はい、ということでVf対象に入ったものを振り返りつつ軽めに語ってくのが今回のnoteです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719128145381-UqIgKg8ZQy.jpg?width=1200)
特に19.9からの伸びがかなり凄まじかったです。奈奈ちゃんパワーに助けられました。ありがとう奈奈ちゃん。愛してるよ。
さておふざけは置いといて(今回真面目に振り返るので先にふざける)、早速見ていきましょう。
なお、Vf対象貼ればよくね?ってなりはしますがそしたらこのnoteを書く意味が無くなるのでVf対象は最後にまとめとして置いておきます。
あと1曲ずつ振り返る以上、めちゃくちゃ長くなります。目次置いとくので見たいとこだけ見てもらっても構いませんよ。うふふ。
一応前置きをいれてから、
17P→18UC→20鳥ハード→Vf40.0以上をなるべく出た順で、という流れでやらせて頂きます。
前置き
インペリアルを目指すにあたって何をしたか、
18S埋め
16、17PUCで精度上げ
19鳥+増やし
何もしてないです。(鳥+増やしは多少狙ったけど)
寛ブリさんは18S120個以下のプレイヤーです。何より下埋めするってのがあまり好みじゃなかったんですよ(17Sも150個以下)。16、17PUCも基本的に好きな曲しか狙ってません。
嫌でも地力上げようとするくらいならコンディション整えて挑んだ方がボクはあってました。じゃあ何をするのかというと、
よく食べてよく寝る。これに尽きます。あとお風呂もちゃんと入ります。
健康的な生活を心がけて、ボルテに挑みましょう。
「そんなんいいからどれだけ地力があったんだよ」
って言われそうなので、17、18の強めのS出てるのを下に置いときますね。↓↓↓
17
・ディスコン赤(9906)
・バベル(9915)
・freaky freak[GRV](9921)
・ジュワユース赤(9931)
・Verse IV赤(9967)
18
・キュリオシティ(9901)
・JUNKY FLAVOR(9908)
・INF-B(9909)
・Scat Jazz Dance(9909)
・神罰(9920)
・Übertreffen(9902)※インぺなった翌日に出た
特に太字にした曲は、地力上げの観点から見て個人的にオススメするものとなってます。ぜひやってみて下さい。
それでは前置きはここら辺にして、下から見ていきましょうか。𝕃𝕖𝕥'𝕤 𝕘𝕠!!
17PUC
17PUCは人によってはVf対象に入りきらない人もいると思います(というか入らない人のほうが多いかも)。寛ブリさんは19Sの数だったり20鳥ハードで稼げてる部分が多かったので割と余裕ありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719128448130-q7C5loshmf.jpg?width=1200)
まずはポラリスノウタ。寛ブリさんの記念すべき17初PUCです。比較的P難易度は低めですが、それでもPUCできた時はとても嬉しかったですね。
ちなみに寛ブリさんの人生初PUCはナナイロのINFです。初見でした(謎の自慢)
![](https://assets.st-note.com/img/1719128719123-ensZkoNYp0.jpg?width=1200)
続いてDEUX EX MĀXHINĀの赤譜面。これもP難易度は低め。ただBPMが速かったり階段が多めでリズムの維持が辛かったりとなかなか沼ってた記憶。
赤譜面は簡単なのに白譜面は………🙃
![](https://assets.st-note.com/img/1719128894559-npG6okSOvU.jpg?width=1200)
続きまして大宇宙ステージ[EXH]。この曲ですが、なんとコーラルでS出して以来ほぼずーーっとVf対象に居座ってます。クリムゾン2で一瞬いなくなりましたがPして戻ってきた感じですね。昔からVf表を支えてくれた頼もしい曲となってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719129251475-7gVrb6HDKG.jpg?width=1200)
Twin Rocketですね。これもP難易度は低め。ニアノアジャケの曲ということもあり頑張りました。
ちなみにSparky Sparkも狙いたかったですが沼りすぎて断念。
![](https://assets.st-note.com/img/1719129487620-MymOA58SHH.jpg?width=1200)
Vf対象に入った17P、ラストはハレ トキドキ メランコリックです。ここなつ曲回しプレイしてた時になんかいけそうだったので詰めたら出た感じでした。にしてもここなつは曲も譜面もよくてやってて楽しいものばっかりでした。感謝。
18UC
さてここからは18UCとなります。接続力皆無の寛ブリさんなのでUCはかなり苦行でした。つらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719130338507-pel8u69F25.jpg?width=1200)
まず18初UCはキミドリです。まぁこれUC出してる人はかなり多い印象です。大宇宙ができるならこれもできるよねって。うん。
中にはこれPしてクリムゾン到達してる人もいるらしい。なにもん?
![](https://assets.st-note.com/img/1719130742435-RPKow78a3P.jpg?width=1200)
下見ですね。こちらもインペリアルまでにUC、あわよくばPUCしてる人は結構見かけます。寛ブリさんはPまで狙う勇気はなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719131011929-DiPkzYfttR.jpg?width=1200)
こちらもUCだったりPUCを見かけるイノアズ。1箇所明らかに癖ついてるところがあったのでPUCは諦めてました。残念。
![](https://assets.st-note.com/img/1719131194749-w7zHqGM86R.jpg?width=1200)
インビテ赤です。これは個人差あるんじゃないですかね。「あとから997狙えばいいや」と思いゴリゴリ餡蜜しましたが、結局994止まりです。なにしとんねん。
![](https://assets.st-note.com/img/1719131648275-tQjdpmxtg0.jpg?width=1200)
ノストスもUCはかなり見かけますね〜。Pは最後が緊張でニア大量発生するのでちょっと難しい。
寛ブリさんは最終的に4-1の998までは出せました。偉い。
![](https://assets.st-note.com/img/1719131415114-KWiRVFAkT2.jpg?width=1200)
天丼。最近の曲なのでVf対象に入ってる人はあんまりいないと思います。ハンドドリップがかなり嫌らしい曲ですが、それさえ覚えちゃえば鍵盤は大したことないので割とあっさり狙えると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1719131870892-DUaXHkMNXF.jpg?width=1200)
これもUCはしやすいですね。当時は正規でやってましたが、19.9のときにミラーかけてやったら滅茶苦茶やりやすくてホエーってなりました。多分左利きだからです。うん。これも4-1の998までは出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719132082129-48FOVsyyr0.jpg?width=1200)
これもUCしやすいと思います。鍵盤力があるなら狙い目ですね。こちらは6ニアUCまでは出ましたが流石にP狙いはキツイなーと断念。
![](https://assets.st-note.com/img/1719133591685-2DQfwOYL3G.jpg?width=1200)
おっこっめーL( ^ω^ )┘ おーこめこめー└( ^ω^ )」ビタミン☆ミネラル☆食 物 繊 維
ラスサビ前の鍵盤が遅ニア出がちだったのでP厳しいですねぇ。つらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719132583404-Wk5kyTDBoP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719132583477-ixvA9SHG8V.jpg?width=1200)
はい。悲しい結果に終わった18UCの腐れ外道です。これ出し切れなかったのほんとに悔しいです‼️つら。
ちなみにどこで出したかと言うと
![](https://assets.st-note.com/img/1719132745245-F8YqOKd6a1.png?width=1200)
ここです。いやホントになにしてんの?バカなの?死ぬの?
![](https://assets.st-note.com/img/1719132947815-irOUWH7GYG.jpg?width=1200)
これ出せたのは自分でもそこそこ上手いと思ってます。ソフランだったり押しづらい鍵盤もあったり片手がちょっと難しかったりで大変でした。んでも曲がいい!
これfeat. Risa YuzukiだからΛkasha歌ってる人と同じ人なんすよね。えぇ…
![](https://assets.st-note.com/img/1719133170742-T2bFgNdERt.jpg?width=1200)
珍しく仕事終わりにボルテしたら出たやつです。
P狙えるかな?ともう1回やったら992とかだったのでやめました。まぁまぐれでも3ニアはやばいんよ
![](https://assets.st-note.com/img/1719134103564-RtjmQQhn0Z.jpg?width=1200)
18UCラストはタイフーンクラッシュ!!!!!曲が好きなのでちょっと狙いたかったやつですね。
例のクソ長いトリルは得意な利き手でやるのがいいと思います。寛ブリさんは左利きなのでミラーでやりました。
9975以上を出すために何回もやったのでUC回数はこれが一番多いと思います。
20鳥ハード
寛ブリさんがインペリアルなれたのは20鳥ハードを多めに出せたからだと思ってます。18UC普通につらいんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719134962645-4vj8KfrUXi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719134962595-RVyZyjoed6.jpg?width=1200)
ラクリマGRV。アルマゲ地帯の餡蜜が全く分からないので雰囲気でやってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719135672228-WF3ktC6KRJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719135721590-Qd4NMnOCG8.jpg?width=1200)
船酔い。一応20の初鳥ハードはこれです。鳥+寸喰らってるのあまりにもつらすぎます。助けて。
![](https://assets.st-note.com/img/1719135993362-vbCYhoaWWm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719136393429-wJD8Gq3Pov.jpg?width=1200)
HE4VEN。これをVf対象にねじ込めたの滅茶苦茶嬉しいですねぇ。ボルテを本格的に始めようと思ったきっかけにもなった曲なので。
![](https://assets.st-note.com/img/1719136943935-Nlz2Y2PIW4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719136943881-6XEUfl7246.jpg?width=1200)
20鳥ハードラストはこれ、ショックウェーブです。
………………はい?
となると思いますが、なんか出ました。今でも965あたりは安定してるので武器曲になりえるかもしれない。
多分覚えればすぐ伸びると思います。覚えるまでが長いんですけど。
寛ブリさんはYU11さんの手元付き解説動画を参考にしました。とっても分かりやすかったので皆さん見ましょう。↓↓↓
Vf40.0以上
さてここからは主に19Sがポンポン出てきます。これも出せた順番に振り返ろうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1719137636385-TMYv4NQaLs.jpg?width=1200)
記念すべき19初Sの月光乱舞。これ出したのがなんと金枠暴龍天になった同日なんです。ダブル偉業でハッピーハッピーハッピー。
![](https://assets.st-note.com/img/1719138317740-vVaeFRCK8E.jpg?width=1200)
逆ムーン。これ出したのがなんと寛ブリさんの誕生日なんですよ。嬉しいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1719138823542-REa3nIntUY.jpg?width=1200)
寛ブリさんが悪名高くなった原因のDaisycutter。
ハイエナうんぬんは置いといてBTロングエラー0なのは大変素晴らしいと思います。あと1ニア減らせれば+0.001貰えたのは惜しいところ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719139448360-JZ8BOEwz9v.jpg?width=1200)
リュベダー。これ、めちゃくちゃ許容狭いからいかにエラーもニアも減らせるか勝負すぎて大変でした。何より覚えるまでが長い。
![](https://assets.st-note.com/img/1719139713320-tBDxC9InaJ.jpg?width=1200)
ゴモア天。これも許容が若干狭くて詰めるのが大変。リュベダーよりは気持ち楽に挑めたと思います。地味にツマミエラー0が偉い。
![](https://assets.st-note.com/img/1719139936328-yzDQyEmo6X.jpg?width=1200)
縦連が全ピカしたと思ったらそのまま出たやつ。ニア18はかなり上手いと褒められました。嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1719140042162-C0b68WVIfC.jpg?width=1200)
黒帝GRV。19の中では1番スコア高い曲になってます。最初のトリルのワザップ覚えて縦連モドキが右入りってのを頭に入れてやったらすぐ出ました。
これ993おかしいって色んな人に言われます。ニヤけちゃうじゃないのぉ。えへ、えへへへへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719196655023-mjW97wkJ3q.jpg?width=1200)
きたさいたま2000。ミラーかけたら革命が起きた曲。多分赤譜面の方が難しいです。多分。
![](https://assets.st-note.com/img/1719196759982-kZLNg5o0FM.jpg?width=1200)
Everlasting Message。19S出た中では1番嬉しかった曲です。元々正規でやってて987あたりから動かないな〜と思ってたらミラーをオススメされて、やった結果大革命が起きました。ボルテを知るきっかけになった曲なのでS出たときはガッツポーズです。イェイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719196910975-qFnUwTIr8i.jpg?width=1200)
極圏。クリムゾンIVに至った曲です。前のスコア(9898222)を出したのが月光乱舞S出した日なんですが、そこからずーーーーーーっと沼ってました。やったぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197144783-vwp6EhMAB3.jpg?width=1200)
BPLS2メドレー。多くのプレイヤーから稼ぎと言われてますが、僕はこれ以上スコア伸びないので苦手な部類の譜面だと思ってます。というかHALOと赫ヴァルが悪さしてるよこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197253641-AU1m7ErLdo.jpg?width=1200)
大宇宙ステージGRV。急に押せるようになったので詰めてました。なおS寸は3回踏みました。地味に片手地帯が難しいんですよねこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197370980-Nokm8WuV3g.jpg?width=1200)
富山でエンカ中に出たトリルG。S寸4、5回(同スコア2回)は踏んでたのでS出した時は「あーーー終わったーーーー」って声出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197485049-k6CxiIt7PK.jpg?width=1200)
これも同様エンカ中に出ました。トリルGと違いこれは1発で出たのでビックリしました。エンカパワーってスゴイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719206099362-Z6oc9qa0c9.jpg?width=1200)
ARISEも19S出た中では結構嬉しかった曲です。
これ叩けるとめちゃくちゃ楽しいので是非とも触って欲しいです。ただ許容はちょっと狭い。
![](https://assets.st-note.com/img/1719239687167-iDoamYGLEw.jpg?width=1200)
ナーガ。ツマミエラー3ですがなんとハイエナしてません。マジです。口だけならなんとでも言えますけど割とマジです。まぁホントたまたまだと思います。緋色月下994出せたのがここで活きてきたかなーと。
![](https://assets.st-note.com/img/1719197608004-5UquaCiYq2.jpg?width=1200)
元々苦手な部類でしたがなんか986あたり出まくるようになったので詰めたらそのまま出ました。
これ出たのがCynical Joker3ニアUCと同じ日ですね。上振れたのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1719205841488-LJrzJ9ukSJ.jpg?width=1200)
筋肉が足りないのでS出るのはもう少し先かなと思ってたんですけど、1回やったら前半めちゃくちゃ光ってて「あ、これ出るな」と後半余裕の面して叩いてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719205945564-uU1TVBVxaC.jpg?width=1200)
元18にいたヤベー奴。調子いい時にやったら出ました。ほんとにこれは鍵盤光る日じゃないと出ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1719234051427-3y7DhRPFWW.jpg?width=1200)
これもエバラスと同じくらい嬉しかった曲です。
977→987と伸びたのでそのまま詰めきりました。
セツナ押しが上手く決まったのが決め手。
![](https://assets.st-note.com/img/1719235156835-wKopY1Yg6Q.jpg?width=1200)
音楽VVD。放置してたら出たやつです。寛ブリさんは右手のワンハンドが壊滅的だったのでミラーでやりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719235451160-WMaZCAXVDl.jpg?width=1200)
FLOWER天。S難易度は低めですが、許容がやや狭く、鍵盤主体の譜面なのでスコアが出しづらかった記憶。
![](https://assets.st-note.com/img/1719235547161-eLe3xutm9J.jpg?width=1200)
スノストGRV。元々そこそこ得意な部類ではあったんですが、鍵盤の調子が中々良かったので見事出せました。最後ニア2個出た時は終わったかと思ったけども。
ちなみにここから全部この1日で出てます。覚醒してる時ってこういうことを言うんだね。
![](https://assets.st-note.com/img/1719235968642-O7JfhxvoXI.jpg?width=1200)
例の片手トリルが全ピカしたと思ったらそのまま出ました。何気ロングツマミエラー0なのも偉すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1719236076810-dnytdi29RV.jpg?width=1200)
FD。なんと1発で出ました。ビックリ。S寸踏んだ時は悲しみのどん底に沈んでたけど無事乗り切れましたね〜。これもエバラス、ボルティッシモと同じくかなり嬉しかったやつです。
![](https://assets.st-note.com/img/1719236206329-7zd8ULC1nO.jpg?width=1200)
無意識リミ。なんとこれも1発です。ヤバすぎ。「これできる人カイリキーかなにか?」とずっと思ってたけど寛ブリさんもそっち側の人間になってしまいました。
最後の直角+α光らせられたのがあまりにもデカイ。
![](https://assets.st-note.com/img/1719236376308-ZNegIYeSua.jpg?width=1200)
MAYHEMです。インペリアルを目指すにあたってこれはS乗せないとなと思ってた反面、「20初Sはこれ以外がいいなぁ」とも思ってました。
最終的に狙えるもんは狙おうの精神で粘着しました。特に最後の鍵盤がゴリゴリに見えてエラー3つくらいに収まったのが1番大きかったです。
なおS寸は7回くらい踏みました。でもMAYHEMのS寸は987くらいだと思ってたのでそこまで苦しくはなかったです(普通にダメージ喰らってた)
![](https://assets.st-note.com/img/1719236647663-Tp82f75PtG.jpg?width=1200)
最後に出した成果がIの鳥+。スコアを見ての通り、鳥+許容ピッタリでした。危ねぇ。
インペリアル決めるのは20で成果を叩き出すと決めてたので、無事達成出来て満足です。僕、満足!
もともとHE4VENで決めたいと思ってましたがやりすぎて癖つきまくってたので断念。やりすぎ、ダメ。
ということでインペリアルまでの成果でした。
おまけ
狙いたかったけど出せなかったヤツとか色々です。
箇条書きでお送りします。
恋獄対刃(PUC):ギリギリVf対象から外れてしまった17Pの曲。ちなみにPUCリザルトのツイートに、ジャケット絵を担当した緑風マルトさんからいいねもらいました。嬉しい。
絶対零度(1切り):1切りは5回くらいやってます。インぺまでにUCつくかなと思ったけどつきません。なにこれ。
Liar rain(1切り):最後の赤ツマミを回しきれなくてUC逃しました。かなC。
My song(2-2):急に出た。なお粘着した結果逆に出来なくなって994とかしか出なくなりました。
[ ]dentity(985):最初の片手でニア20個とエラー7個くらいでてこれなのでそれがなかったらSありました。
それ以降は983までしか出なくて断念。
セイレーン(985):片手3鍵が上手く光ればSあったけどそれが下手くそすぎて出し切れませんでした。
黒白GRV(987):最初が癖つきすぎて不可能コンテンツ
Burst Λnd reBoost(986):上手く噛み合えばS乗るとは思うんですけどなーんか噛み合わないんすよね〜。研究不足な気がする。
いまきみに(975ノマゲ):サビがムズすぎたのでハードつきませんでした。逆にそこ光れば鳥+も狙えた。
ΣgØ(975ノマゲ):苦手すぎてハード不可能。
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1719238497044-BzNgAhZzc7.png?width=1200)
ということでまとめてみました。ちょっとでも参考になったならいいと思います。はい。
寛ブリさんの最終目標はHE4VENのSなので、これからもボルテ上達できるよう精進したいです。
ではまたnoteかく機会があったら。それでは〜。