
Photo by
colormosaic
秋のおすすめスポット #京都を巡る
毎月1つテーマを決めて、ツナグムに関わる人が見ている風景をお届けしています。
さて、月1回お届けしている、ツナグムの今をお届けする記事。10月のテーマは、「秋のおすすめスポット #京都を巡る 」です。
丹後の食
藤本:秋のおすすめは丹後の食!ブリや松葉蟹、栗、きのこなど「食のみやこ」と言われるだけあるおいしものがたくさんです。
雲海と丹波霧
小谷:秋のおすすめスポットは、雲海と丹波霧です。特に日の出すぐがとても綺麗でうっとりします。写真は大江山の雲海を朝撮影した時のものです。お米も一番おいしい季節。都会では珍しい丹羽黒豆の枝豆もそこらじゅうのスーパーでも売ってるので、ぜひ食べにきて欲しいです!
南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺にかけて
北川:南禅寺周辺には紅葉スポットがたくさんあります。南禅寺から永観堂、安楽寺、哲学の道を通って法然院、銀閣寺とのんびり散策するのは、好きな休日の過ごし方の一つです。特に、人の少ない朝がおすすめ。近くには真如堂や金戒光明寺もあるので、混雑がいやな人はそちらへ行くと、静かに楽しめます。
鴨川
タナカ:秋の鴨川も良いですよ〜!
秋の出町柳鴨川!下鴨神社の紅葉がいい感じ。明日から12月ですな。 #kyoto #kamoriver pic.twitter.com/BS4pFBlM3P
— タナカユウヤ@京都 (@yuuya0108) November 30, 2015
ゆっくりしに出町柳鴨川へ。秋の香りがしますねー素敵な場所! #kyoto #kamoriver pic.twitter.com/GSjktHblep
— タナカユウヤ@京都 (@yuuya0108) September 27, 2015
歯医者帰りに丸太町鴨川で一息。鴨川沿いの木々も色づきはじめましたね。紅葉シーズンの京都。観光地も良いが、近くにある秋を楽しことも大事だし、そんな余裕を持っていたい。 #kamoriver pic.twitter.com/RiJCosAmLG
— タナカユウヤ@京都 (@yuuya0108) November 13, 2018
いいなと思ったら応援しよう!
