
キューピー3分クッキング7月号テキストでtunaguのうつわが使用されました。
今回は2点ご使用いただきました。
7月16日 火曜日 放送
「ゴーヤとハムの卵炒め」
青い縁の模様が料理を包み込むように、そして色鮮やかな食材が映えています。うつわだけみると、地味で古風な感じがしますが、料理が装われるととても華やかになっています。


7月20日 土曜日 放送
「うざくジュレ」
夏らしいジュレに御深井のうつわはぴったりでした。縁まわりの濃い青色できゅっと引き締まった感じがします。うつわだけみると真ん中に貫入が入ってキラキラしています。食べていくうちにうつわの底が見えてくると楽しくなりそうです。


やはり、料理が装われるとうつわが活き活きしてみえます。
同じ料理でもうつわによって表情が変わるので、いろいろ試してみるといいですね。テキストの料理を作ってみて持っているうつわに装ってみるとまた違う印象になりそうです。
今月もありがとうございました。