見出し画像

10 ways to have a better conversation『TEDから学ぶ英語表現』

今回はTEDから学ぶ英語表現の第2弾。

Celeste Headlee.  10ways to have a better conversation.

現在仕事のスキルアップとして話を聞くスキルを上げたいと思っているので興味を持ったこちらを紹介します。

英語表現はもちろん内容についても触れていきます。

this world in which every conversation has the potential to devolve into an argument, where our politicians can't speak to one another and where even the most trivial of issues have someone fighting both passionately for it and against it, it's not normal.

<単語>Devolve into - v. to change from one thing to another, often something bad/ to give power or a responsibility to a person or group that is at lower or has less authority

<訳>

どんな会話も論争に発展する可能性があり、政治家は互いに話すことができず、最も些細なことでも激しく賛成する人と反対する人が言い争うことがあります。これは異常です。

We're less likely to compromise , which means we're not listening to each other.

 <表現>be less likely to - pv.  -しにくい、-する可能性は低い

この表現、知ってはいたけど使ったことない表現。使ってみたい。

反対のbe likely to -もこのスピーチでも使用されています。

<訳>我々は妥協しにくい。つまり我々は互いに聞く耳を持たないのです。

I came to realise that conversation competence might be  the single overlooked skill we fail to teach.

<単語>competence -n. the ability to do something well

<訳>私は気づいた。会話力とは教師が教え損ねている最も見過ごされたスキルである

<単語>coherent -adj. it is clear and carefully considered, and each part of it connects or follows in a natural or reasonable way.


他にも使いたい表現が多くありましたが長くなりそうなので10の方法に参りましょう。 

Number one: Don't multitask.  Be present. Be in that moment.

物理的に携帯を見ないだけでなく、今日上司とした議論について考えたりしてはいけない.→これが話が長くなるとなかなか難しいですよね。改善の余地あり。

Number two: Don't pontificate.

もし反応されたり議論したり、成長する機会を持たずに意見を述べたいならブログでも書いておけば。→これはその通りですね。

<単語>pontificate -v. to speak or write and give your opinion about something as if you knew everything about it and as if only your opinion was correct. 

M. Scott Peckの言葉

true listening requires a setting aside of oneself.

<訳>本当に話を聞くということはあなた自身のことを脇に置く必要がある。→話を聞いているときに自分の意見が出てくることってありますよね。私はその傾向が強いなと反省しました。まずは聞くに徹底する必要がありそうです。


Number three : Use open-ended question. 

let them describe  it. They're the one's that know.

What was that like?  How did that feel?

Number four: Go with the flow. 

Thoughts will come into your mind and you need to let them go out of your mind.

<訳>考えが浮かんでも、それを自分の頭から消さなければならない。

stories and ideas are going to come to you. you need to let them come and let them go.

→これすごく、やりがちだな。いい質問が浮かんだり、その話に出てきた事柄をきっかけに別のことを思い出してしまったり。true listner になることってこんなに難しいのね。

Number five: if you don't know , say that you don't know.

so they're more careful about what they claim to be an expert in and wha they claim to know for sure.

<単語>claim -v. to say that something is true or is a fact, although you cannot prove it or other people don't believe it.

<訳>彼らはその分野の専門家としていうことや確かに知っていると言うことについてはより注意深くしている。

err on the side of caution.

<訳>慎重すぎるに越したことがない。 石橋を叩いて渡る。

→知らないことを知らないと言うのも大切ですよね。これは割とできていそう。急を要さなければ一度持ち帰るのが大切ですね。

Number six: Don’t equate your experience with theirs.

<単語>equate -v. to consider one thing to be the same as or w equal to another thing.

If they’re talking about having lost a family member, don’t start talking about the time you lost a family member .All experiences  are individual. It’s s not about you.

→これは本当にやりがち。ここまできて私が本当にbad listnerであったことが恥ずかしくなってきました。わかるよー。私もこう言うときこうだったよって良かれと思っていってたけど、その人の話から話そらしているますね。

Number seven: Try not to repeat yourself. 

It’s condescending and it’s really boring.

<単語>condescending -a. treating someone as if you’re  more important and more intelligent than them.

<訳>それはとても恩着せがましく、非常につまらないことです。

→condescendingの英英辞書と訳がだいぶ違うのが興味深いです。仕事のプレゼンの時にたまにしていますかね。気をつけよう。

Number eight : Stay out of the weeds.

people don’t care about the years, the names, the dates, all those details that you’re struggling to come up with in your mind. Forget the details. 

→伝えたいことが伝われば良いですよね。

Number nine : Listen.

ブッダの言葉の言い換えが紹介されていました。

If your mouth is open, you're not learning.

<訳>口を開いている間は学んでいない。

もう1つ Stephen Covey の言葉も紹介されてました。

Most of us don’t listen with the intent to understand. We listen with the intent to reply .

<訳>我々のほとんどが理解するために効いてるのではなく、返答するために聞いているのだ. 

Number ten : Be brief.

→聞くには労力を要する。なるべく簡潔に述べることが相手に伝えることにつながりますね。

All of this boils down to the same basic concept , and it is this one: Be interested in other people.

<表現>boil down to something - pv. to be the main or most important results of something


最後に

いかに自分の会話力がなかったかを思い知らされました。話を聞くと言うことはその人に興味を持ってその人の話に没頭すること。どちらかと言うとおしゃべりな私にはかなり役に立ちました。コロナ禍で会話をする機会が減っている今日この頃ですが、少しずつ実践して改善していきたいです。

今回もこちらの英英辞書にお世話になっております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?