![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80407296/rectangle_large_type_2_9f2215adce93584ccbcff8fa3036e2c1.jpeg?width=1200)
ミラーのこぼれ話 14
水分補給は大事
どうも中村ミラーこと金曜担当猿渡です
今年もなんやかんやで半年がたってしまいました。時がたつのは早いですね一週間があっという間に感じる今日この頃
時間を有効活用しながら一日一日を大切に過ごしていきたいものです
さて本題に戻りましょう
今週のお題は「炎天下」
ホントに思いつかなかった。膨らませやすいお題にしてほしかったよ
さて、愚痴はこの辺にしといて
炎天下で思い浮かぶものそれは、だれしも最初に熱中症と答えるんじゃないでしょうか
熱中症。僕は、何度かなってしまった経験があります
やはり水分を取らなかったからですね
脱水症状が激しくその場に立っているのもつらい感覚に
というわけで過去の経験から水分補給の大事さを書いていこうと思います
とは言ったものの自分自身医学を習っているわけでもなく何をどうか書いたらいいものか?
今書いているこの時だって何も思い浮かばずに書いている状態なんですよね
炎天下というお題に引っ張られすぎて時間だけがたっていく状況
なぜみんなで出したお題案から決めなかったのか?
決める瞬間に僕がいなかったから何とも言えないけどもっと簡単なお題にしてほしかった
話がそれてしまいましたスイマセン
脱水症状は、いつどんな瞬間に起こるか分かりません
僕がなってしまった状況は、冬の電車の中・授業中・夏の体育会の練習中・などなど
季節なんて関係ないですからね
目の前が真っ白になって息が荒くなり立っているのもままならない状態走馬灯が見える始末
これを実際に何度か体験してます
今からの時期は特に梅雨に入りジメジメとした時期が続きます
暑いからと言ってエアコンのきいた部屋に一日中おらずに適度に水分補給をし晴れているならば少しでもいいので運動をしてみてください
涼しい部屋にこもっていても体の水分は減っていきますからね
皆さんもこれからの時期は気お付けてくださいね
天気予報を確認し最高気温に注目してみてみてくださいスポーツドリンクやお茶、水でも構いませんから出かける際は水筒をお忘れなく
ホント暑いのは嫌ですよね僕は肌が弱いので熱くなると体のいたるところが痒くなってしまい大変です。
お風呂とかも早風呂で済ませちゃいたくなるんですよねだからこそ温泉もそんなに楽しめない
暑いのが苦手なのでこの夏もしっかりと頑張って乗り切っていこうと思います
後は、熱中症にも気お付けながら生活していきます
今回は、長々と愚痴に付き合わせてしまい申し訳ございません
次回からはちゃんとお題決定会議に参加します
それとなぜこのお題になったのか教えてほしい
ちょっと今回のお題にはイラっとしてます
最後まで読んでくださりありがとうございます
今回はここまでにしときましょうそれでは