見出し画像

「人の成功が羨ましいときは、努力を想像する」を学びました。【辛口YouTube塾】

自分にないものは羨ましい。でも。

その人の裏側の努力をちゃんと想像した?
そもそも、それって自分の欲しいもの?


こんばんは、ツナです。

本日…いえ、昨日も、ためになる話を聞いてきました。


今回、わたしに刺さったキーワードは「努力」です。

ドズルさんのプチアウトプットコーナー。

「生放送見られてるランキング」こと、配信技研さんの「日本のゲームカテゴリでのライブ配信から視聴時間順での一覧」と、そこから得た学びの共有でした。

わたしに刺さったのは、こちらのシーン。

ドズルさんでも、他人の

  • すごいとこと

  • 人気のところ

  • 数字

  • 成功事例

  • ガワ(外側、表面、一面、皮)

だけを見て、羨ましがってしまう、理解したつもりになってしまいがち。

でも裏側には、並々ならぬ努力がある。

だからドズルさんは「自分への戒めも込めて、今回このデータ・学びを共有しました」と。


人の成功の結果だけ見て、その裏の努力を見ないまま、羨んでしまう。

その話を聞いて、わたしが思い浮かんだのは、

  1. 周りの人が思うその人の努力 ≠ その人が思う努力

  2. その人の努力 ≠ 自分のすべき努力

のふたつ。


ひとつめ「周りの人が思うその人の努力 ≠ その人が思う努力」について。

周りから見たら「大変そう、努力だなぁ」と思うことでも、当人からしたら「好きでやってるから苦でない」「得意なことだから苦でない」と、努力を努力とも思ってないかもしれない。

逆に、当人は苦労して努力してやっと身につけたものでも、周りの人は「生まれ持った才能・センスだね。羨ましい」と言うかもしれない。


ふたつめ「その人の努力 ≠ 自分のすべき努力」について。

人それぞれ、夢もゴールも欲しいものも違う。得意なことも、大切にしていることも違う。

たとえ、同じものを目指している人同士でも、道のりも歩き方も違う。

羨ましくなったその人がしてきた努力と、自分がこれからすべき努力は違う。

スタートもゴールも、道のりも走者も、何もかも違うんだから。


人の成功を羨んでしまう。

見えやすいものに惑わされてしまうのも、自然な現象だから仕方ない。


ダメなのは、人の成功に「センス、才能、たまたま」などという言葉を当てはめて、自分が努力しない言い訳にすること。

裏側の努力を想像せず、自分がすべき努力についても思考停止してしまうこと。

目指してるものが違う人の成功を羨んで、ムダにやる気も自己肯定感も下げること。


自分の道を、自分の歩き方で進めばいい。


なんか、わたしも「自分への戒め」として書いてみたら…説教くさくなってしまいましたね。


やっぱ…「好きでやっていたら、結果が出ていた」「努力とも思わないうちに努力してる」が強いですよね…。

ってことで、わたしがお守りにしている本を紹介しておきます。

なんか…「努力=苦労」のイメージがなくなります。

(わたしには一銭も入らないのでご安心ください!)


人の成功が羨ましくなったら、裏側の努力を想像する。

そして、自分が目指すゴールを見据えて、自分のすべき努力をする。


おやすみなさい🛌




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?