見出し画像

この夏を振り返る【日記】

こんばんは、ツナです。

9月もnoteを書かねばです。


ネタがないので、今から探します。

  • [8月下旬] ドズル社ランド

  • [8月中旬] ドズルさんのリムワールド

  • [8月中旬] 自分もリムワールド

  • [7月、8月] 辛口物産

よし、順番に書いていくか。



[8月下旬] ドズル社ランド

わたしの今シーズン最大のイベントでしたね〜。

8月17日(土)がプレオープンで、8月28日(水)〜9月1日(日)の5日間が本オープンで。

とはいえ、今回はIN時間が少なくて、ちょっとしか遊んでないし、ほんの数人にしか会えずに終わってしまった…!

最終日が一番ちゃんと遊んだかな😓


[8月中旬] ドズルさんのリムワールド

8月11日(日)〜8月26(月)に、ドズリム配信がありました。

年に1回くらいのペースでやってるのかな?

今年1月にわたしがリムワールドを始めてから、初の配信でした。

4日目くらいに配信の存在に気付いて、そこからアーカイブの再生を始めて、最後の2回くらいでやっと追いついてリアタイできました。

最終回アツかった〜〜!!

↑再生リストは相変わらず最初の2本で止まってる🦍

↑当時のnote。8月これしか書いてねぇや


[8月中旬] 自分もリムワールド

ドズリムを見ていたら、自分も遊びたくなって、同じルールでプレイしてみました。

なかなかハードなルールで、最初の立ち上げがムズすぎた…!

全滅して新ワールドを作って全滅して…を繰り返し、やっと軌道に乗って、宇宙船を作り始めるとこまでたどり着きました。

で、その辺りでリム漬けの日々に疲れてリタイア…。

一応セーブデータはあるから、続けられるけど、もう燃え尽きた感…。

次やるなら、また1から始めるかな〜。


[7月、8月] 辛口物産

もう1年以上前の話になるけど、辛口YouTube塾で石黒さんがおすすめ商品を紹介コーナーがあった。

4月に脱ニートして、お金が手に入ったので、気になっていたものを買ってみた。

7月に買ったのがこれ。ちょうどセールで25%OFFになってたので思い切ってポチった。

「部屋全体を掃除するのは面倒だけど、ちょっとホコリやゴミが気になる…」ってときにさっと吸えるのがよい。

コードレスでハンディってこんなに楽なんだ…!ってなってる。

紙パックでもサイクロンでもない、ただ吸って溜めるだけのタイプなので、ゴミ捨てはちょっと面倒。

でも使用範囲が狭い分、ゴミの量も少ないから、そこまで負担にはなってない。

とはいえ、掃除のハードルがぐっと下がったので、結構気に入ってる。(人生の中で掃除・片付けが一番苦手。ルンバ欲しい)

デザインもカッコかわいくてよき。


8月に買ったのはこれ。

正直、元ニートにはだいぶ高ぇよ…。でも物欲に抗えなかったのよ…。

これまで使ってた椅子は、実家に余っていたごく平凡なダイニングチェアに座布団を乗せただけだった。

で、ここ数年使っているうちに、ネジが抜けまくっていた。

なんでまだ崩れない?ってぐらいネジが抜けてて、こんな椅子もうイヤだ…!となっていたので買い替えました。

バランスボールでもあり、椅子でもあるこの商品。

感想としては、「"椅子を引く"ができないと、不便なんだな…!」です。

普段何気なく行っている椅子を引く動作。あれって意外と大事なんだなぁ、と実感しているところです。

まあ、慣れればなんとかなる。

バランスボールとしての運動効果は、まだ日が浅いのでわからない。

腹筋・背筋と肩こり予防に効いてほしいな〜と思っていたけど、意外と踏ん張り役のふくらはぎに負荷がかかっている感じ。

座っていると疲れて、休憩を挟むようになるので、座りすぎ防止→肩こり防止にはなっています。


よし、これで一通り書けたな。

9月中にもう1本出したら褒めて。


いいなと思ったら応援しよう!