PCを捨て、スマホでごろごろ書く。

こんばんは、ツナです。

ご無沙汰してます。日記です。


書いてないねぇ。投稿してないねぇ。

梅雨のメンタル不調がやーっと回復してきたぜーと思ってたら、今度はコロナに罹りました。

その話も詳しく書くつもりだったけど、病み上がりの不調も長くって。


PCの前に座ってられないんですよ。

体力、気力、集中力、持久力…みたいなものが全て出払っている。

近いうち良くなるでしょ〜、と楽観的に構えていたものの、なかなか良くならない。

そうこうするうちに気付けば週単位でぼーっとしていて…

そもそもPCを使って外向けのnoteを書くって結構エネルギーが必要なんだなぁ、とわかってきた。

ので、ついにスマホのnoteアプリで書くことにした。しぶしぶ。


PCと比べると不便は不便だけど、寝転びながらでも書けるのはよい。

ただ…お題もあらすじも用意せず、ただ文字を並べているだけだから、話がどこに行き着くか自分でもわからない。


誰にも見られない日記は簡単だけど、誰かに見られるとなると勝手が違う。

気も遣うし、頭も使う。

誰かを傷付けないかな…?
同じ表現の繰り返しは減らそう…
少しでも脈絡のある文章にせねば…
などなど。

文章の鍛錬になるといえばそうだけど、今はエネルギーが足りないのである。

何も考えず気を遣わず書きたい。


あー、うん、もう疲れてきた。持久力なし。

500字ちょいか。

投稿しない日が続くよりは、こんなんでも出した方がマシと信じよう。

お読みくださった方はありがとうございます。


常に万全な状態ではいられないよねぇ

いいなと思ったら応援しよう!