見出し画像

Google Homeでradikoのエリアフリーを聴けるようになりました(要raspi実装)

結論から言いますと、うちにはraspiがあるので、こちらのサイトを参照することで、airplay経由でGoogle Homeでradikoを再生できるようになりました

Google Homeでエリアを誤判定

Google Homeでradikoを再生しようとすると全然違う地域に判定されていました

radiko有料会員なのですが、Google Homeではエリアフリーが聴けず、しかも別の地域と判定されるためどうしようか悩んでいたのですが、この度、エリアフリーを聴けるようになったのでご共有します

エリア誤判定の原因

radikoで具体的なエリア判定の方法は明示されていないですが、どうやらグローバルIPアドレスから推定している様子でして、自宅のネットの問題のようでした

うちは楽天ひかりでサクサク動いていたのですが、エリア判定に関してはどうしようもなく、なかなかそれ以上深堀できずにいました

通常だと、この問い合わせフォームにて住所の修正を申請するのですが、たまに修正されてもすぐに元に戻ってしまっていました

Airplay対応

もういっそAirplay対応のスピーカーを購入しようと色々調べていました

BoseのスピーカーやHomePod miniの購入を検討していたのですが、raspiをairplay対応にする方法があることを知り、実装してみました

具体的には、こちらに丁寧に説明されていたので、その通りに実装すれば動きました

構造としては、たぶん以下の感じで再生できるようになります
iphoneでradiko再生→airplayでaircastサーバ(raspi)にキャスト→aircastサーバ(raspi)がGoogleHomeにキャスト

注意点として、うちはネット環境がwifiと有線でサブネットが分かれていて、raspi(有線)でGoogle Home(無線)が見つからずに苦戦しましたが、ネットワーク側の設定変更でなんとか動くようになりました

raspi側でサーバーが動いてくれれば、あとは何もする必要がなく、手元のiphoneにて何かしら音楽を再生した後、右上からairplayのアイコンをタップし、サーバー経由で繋がっているGoogle Homeを選択することで再生できました

airplay先にGoogle Homeの名前が出た時は感動しました

raspi持っている人に限られますが、radikoでエリア誤判定で困っている人や、エリアフリーをGoogle Homeで聴きたい人の参考になれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?