![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126325914/rectangle_large_type_2_1f36334adb4c286550f12c075e1f3c39.jpeg?width=1200)
明けましておめでとうらぶ。
みんな大好き!と思う年末年始を過ごせました。(とはいえほぼ仕事、一日半だけ実家に帰り幼馴染と飲んだりお母さんのご飯食べたりした、幸せ!
画像は幼馴染が作ってきてくれたタイ料理。美味しすぎた)
幼馴染もわたしもバツイチ子無しでお互い恋人がいるのに、今こんな感じ、とさらっと報告して恋バナはほぼなく仕事の話や人生のことを話せたの楽しかったな。
ヨガの先生とか整体師とかを個人でやってる子で、今年は料理関係の仕事もしていきたいから一緒にやらない?お金はそんな稼げなくてもマイナスにはならないようにして楽しいことしない?となり。
そういう誘い方も大好きだなこの子、と思った。
年末ぎりぎりまで仕事しながらも大好きな居酒屋行ったり、ちょこちょこひろきくんとラインしたり(年末3日ほど音信不通で心配したけど生きてるならいいかと待っていたらあけおめラインきたからホッとした元旦)。
一言でもラインきたら幸せな気持ちになる、とラインきたときサラッと言ったら、よっぽどバタバタじゃない限りはなるべく一言でもラインくるようになって嬉しいしありがたいしそういうところも大好きだ。
居酒屋では推しと沢山料理の話しできたり、合作料理みたいなこと出来たの楽しかったな。
前の記事から年明け5日過ぎまでわたしはお休みほぼなしだから色々考えて。
ひろきくんは、大袈裟な愛の言葉も言わないし、なんなら好きとかもあまり言わない、言葉ではなんとでも言えるからと。
でも一度でもわたしが嫌だと言ったことはしないし、え?と思うことあっても理由聞いたら納得出来るし、2年前にちょっと言ったこと覚えてくれていたりするし、だから信用できるし先のことが怖くないんだなと思った。
相手が快適に過ごせるように、でも自分も無理をしないで快適に過ごしたい人。
そしてそれができる人。
だから一緒にいたい、どんな形でもお互いが楽な方法を話して見つけ出せるから。
年の瀬にさようならされた子について思ったこと。
かわいそうに、とよしよしされることに快感を覚えてしまった不幸ぶってる構ってちゃんの相談に乗る時間は1秒もないから切られてよかったと思うし、楽しい人達と楽しい前向きな話をしていきたい、悲しいときは悲しいね、でも頑張るか!と話せる人しか周りにいらないと改めて思った。
不幸なほうが楽に感じる人はわたしからしたら他人に甘えまくりのどうしようもない人だから。
そういう人は大概やりたいこともなく、恋愛中心で周りを大事に出来てない。
だから寂しくて余計恋愛に依存する。
依存であって相手のことを大事にできないから大事にされない。そうやって居場所を変えては孤独なまま。
でもわたしはもう二度と関わりたくない。noteも読まない。
甘ったれの悲劇のヒロインでセフレと楽しめばいいと思うよ。
って新年からこんなネタ申し訳ないですが。
実害もあったりしたもので。
とはいえ思い出すこともほとんどもうないし、このまま記憶から消えるだけの人。
わたしは毎日楽しいー!と生きているから周りに感謝だ。
今年もよろしくお願いいたします。