腹を割ったら血が出るだけさ。

私の大好きな作家さん、住野よるさんの最新作が7月27日に発売されました。

高校生の茜寧は、友達や恋人に囲まれ充実した日々を送っている。しかしそれは、「愛されたい」という感情に縛られ、偽りの自分を演じ続けるという苦しい毎日だった。ある日、茜寧は愛読する小説の登場人物、〈あい〉にそっくりな人と街で出逢い――。 いくつもの人生が交差して響き合う、極上の青春群像劇。

あらすじ


心を掻き乱すような、それでいてスッと落ち着けるような、そんな不思議な感覚になりました。
直近でもう一度読もうと決めていますが、初読で思ったことを少し。


感じたことは私だけのもので、あなたとは違う。


「少女のマーチ」という小説を元に話が展開するのですが、本の解釈が人によって違うはなんの。

頭では人それぞれ感じ方は違うってわかっているけれど、実生活でそのことを意識して生きている人は結構少ないと思う。

同じものを見て、同じご飯を食べていても、その瞬間に考えていることは違う。

だから面白い。


どんな風に考えても、感じても、行動しても、それがあなたの自由だって教えてくれる本。

でもきっと私たちは
人と比べて優れているとか、劣っているとか気にして生きている。

でもきっと私たちは
社会の常識とか、空気とかに合わせながら生きている。


そのバランスが崩れたとき、突拍子もない行動、言葉を発するのだろう。


信念と常識。


逢は自分の信念というものを強く持っている。
その信念に基づいた行動が印象的だ。

そして同時に、その信念が周りの人と環境によって変化することも描かれている。


私たちもこの人生の中で繰り返し、自分の信念と周囲との調和のバランスをとってきているはずだ。

でも、そのバランスのシーソーが揺れていることに気がつくことは少ない。
私たちの無自覚の行動の1つだからだ。

茜寧の存在と行動が、逢の感情と行動を可視化していく。

そして、その交わりの中に「性」「恋愛」が折り重なる。


一言でなんか語れないけど、
私たち日本人の心の内を優しく、繊細だけどはっきりと浮かび上がらせてくれている。


いいなと思ったら応援しよう!