
つむぎの文箱から
今月の《つむぎの文箱から》でご紹介したのは
ペリカンのスーベレーン
M600バイオレットホワイト です。
発売当初、軸色が気に入って
お迎えしたいけど、ホイホイ買えるお値段でなし…と
逡巡している内に、店頭から姿を消してしまいました。
しょうがない、ご縁がなかった と諦めて
数ヶ月が経過したとき。
神田の金ペン堂で、ペリカンフェアが開催される
との告知をSNSで目にしました。
行ってみたいお店ではあったし
看板犬のモンちゃんにも会いたいし
あわよくば バイオレットホワイトが居るかも
と、期待を抱いてうかがいました。

期待通り、字幅違いも含めて5本はあったでしょうか。
ガラスケースに、その姿を見つけたときには
思わず「ある‼️」とつぶやきがこぼれました。
字幅をEFに決め、お迎え決定。
連れて帰れるとウキウキする私。
ところが、「お送りします」とおっしゃる。
なんで〜?どうして〜?と思っていたら
なんと、私の書き癖にあわせて
ペン先の調整をしてくださるのだと!
更に、「白い軸の万年筆はお持ちですか?」と尋ねられました。
またまた、なんで〜?どうして〜?が発生しました。
正直に「持ってません」と答えたら
「もしインクがついても色が落ちやすいので
ロイヤルブルーをお勧めします」と。
ますますもって、ハテナ❓
実は、フェア期間中の購入特典でインクプレゼントがあり
そのインクの色を選ぶヒントだったのです。
白軸初心者へのお氣遣いに、頭が下がりました。
おかげでいまも、美しい白が保てております💕
************************
《つむぎの文箱から》は
FMくらしき おまかせラジオ内で
毎月第3火曜日 14:30ごろから放送中。
************************
✒️つむぎの ひとこと ふたこと📝
神田の金ペン堂は、ついでに寄った、というのが正しい。
そもそもは、虎ノ門にある老舗文具店オカモトヤが目当てだった。
通常は、土日祝が定休日のところ、インクイベントで
土曜日にお店を開けられるときいて、
これはぜひ行かねばと、東京行きを決めた。
金ペン堂のペリカンフェアの期間も運良く重なっていたため、
内心にんまり。
一石二鳥?一挙両得?一粒で二度おいしい?
そんな氣分。
