見出し画像

山下しゅんや展 行ってきました

2024年9月14日午前0時、SNSで山下イラストレーターの展示会を発見し、スケジュール確認したら今日なら行ける!って事で今から15時間後の無料入場チケットを無事に入手できました。 ※13日~16日までは事前予約が必要で時間指定のチケットを発行する必要があるので注意。入場無料で9月24日が最終日。写真撮影OK。

※イベントの詳細は、こちらでご確認ください。
    「山下しゅんや展 ~BISHOUJOシリーズ 15周年~」

20年ぶりの原宿駅。15分弱歩いて無事に到着。(距離は短いのですが、三連休初日の土曜日 竹下通りの混雑が凄かった)

コトブキヤ販売フィギュアのデザインもされています

模型雑誌「月刊アーマーモデリング」で知り、ファンになりました。
 ・山下しゅんやの『ガールズ&パンツァー』イラストレーション
 ・山下しゅんやのプラスチック・エンジェル
などの書籍も出されています。

既存キャラを独自目線でイラスト化

なかなかフィギュアは買えないのですが、ひとつだけ持ってます。

DC COMICS美少女 スーパーガール リターンズ KOTOBUKIYA
イラストの再限度が凄すぎる(箱のまま飾ってるけど、これも積み?)

プラモデルだとマックスファクトリー(グッドスマイルカンパニー)から発売されている「山下しゅんや ミリタリーキューティーズ」があります。
パーツ数も少なく、塗装する前提のパーツ分割、瞳のデカールも付属しているのですが、失敗しても大丈夫なように複数入っているのが最高!
1/20スケールなので、初めてフィギュアに挑戦する方には最適だと思います。5人程デザインされていて販売中です。ご期待通りに、ちゃんと積んでありますよw

MF-01 ネーネ。2018年頃に完成。好きなように塗ってみました。

展示会場にはアクリルスタンドや図録、額装イラスト等販売されてました。
1時間位お邪魔して堪能してきました。チャンスがあれば、もう一度行こうかと思ってます。

今回は時間・場所・都合がマッチング出来て運が良かったです。暑くて疲れましたがイベント等に参加しましたら、これからも記事にてご報告したいと思います。

今回はご紹介記事で積みは関係ない話になるはずでしたが、フィギュアの積みが絡んだのでタイトル詐欺にならずに済んだかな~とホッとしましたw

※note開始から12日目-P0003

いいなと思ったら応援しよう!