![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136910094/rectangle_large_type_2_49105b5f6a6d2bfce6c35e29f1bc9537.png?width=1200)
Photo by
daisaw33
倉庫に眠っていたテントの小話
はい、あんどんです。
本日は倉庫の整理についての小話をしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!
では、いきます。
現在、畑作業の頻度が高くなっているので、農具の手入れと腐食しない保管場所として倉庫を再点検していました。
すると、倉庫の中から大きめのビニールに包まれた備品があったので、開けてみたらテントが見つかりました。
なぜコレがあったのか知らなかったので、親に尋ねてみたところ家族用のテントを昔買ったけれども忙しく使用せずに眠っていた様でした。
倉庫から取り出して、広げてみたところ、破れや傷みもなく、状態も良さ様でした。
詳しく聞いてみたところだと、購入からかれこれ20年以上経過しているみたいでした。
ソロキャン用には少し大きく重たいテントですが、往年のキャンプ用品ですので、このテントを使ってみたい気持ちがむくむくと湧き上がり、急遽ソロキャンの予定を立てています。
来週あたりにこのテントを使ってみるつもりですが、昔ながらの設置方法のテントを扱うのは初めてですので、ちゃんとできるか楽しみでもあります。
と、まだまだ倉庫の整理してみると何かしら出てきそうなので、何か掘り出したらまた今回の様な記事が出来上がると思います(笑)
皆様も普段使わない場所を整理すると意外なモノと遭遇するかもしれませんよ。(生物との接触はイヤですが)
では今日はこの辺で。
あんどんでした。
ではでは。
いいなと思ったら応援しよう!
![あんどん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96599153/profile_3ac0d189cae0942eafa4fd0aa6ead288.jpg?width=600&crop=1:1,smart)