気がついたらVapeばかり注文している
先日、Amazon Vine Programの話を書いたのだけど、提供されるものはゴミばっかりだ、ってことを書いていた。
でまあ、あんまり交換するようなものもなかったのだけど、先日はApple Watchの画面保護フィルムをもらったり、マスクをもらったり、名刺入れをもらったりしている。
【どうしても欲しいわけじゃないけど、あったらちょっと助かるかも】くらいのものを注文するのがちょうどいい気がしてる。ちなみに、最近もらって一番よかったのは、この充電器。Apple WatchとAirPodsを購入した今となってはちょうどよかった。
で、最近一番よく注文しているのは、Vape。なんかもう、Vapeは見かけるたびに注文してる。
Vapeは定期的に出品されてんだよなぁ。こないだは3本出品されてたから、3本ともまとめて注文した。
僕は禁煙してからもう10年以上経つし、今では酒飲んでてもタバコ欲しいとは思わなくなったし、周りで吸われてても欲しいと思わなくなった。逆に「臭い」とは思うけど。
そんな僕でも、まあ口寂しい時はあるわけで。そうなった時にVapeは結構役にたつ。
味とか正直どうでもいいし、ニコチンもタールも入ってない、オイルの味を楽しむだけのVapeがあると助かるなぁ、と思ってる。
でも、どうしても必要なわけじゃないし、金出して買うほどのものでもない。あったらいいな、くらいなので。
って条件は、Vineにちょうどマッチしてんじゃないか、と思ったわけです。
一度Vapeを頼んで以来、しょっちゅうVapeが出品されてないかチェックしてる。あったらすぐに頼むようになった。
Vineに出ているVapeって、使い切りタイプがほとんどで、オイルを追加して継続利用するものはほぼないんだよね。それはそれで気楽でいいのだけど。
こうやって、Vapeとかを楽しむくらいが一番Vine使い方に合ってるのかもしれないなぁ、と思った次第。
にしても、このVineってホンマに環境に優しくないよね。