
ヤンキーソング #あいうデジタルセレクション
ヤンキーソングきましたね
コンプラギリアウト?な曲笑
この曲もホンマによく
ライブでした
やってる側としては
テンション上がる曲で
お客さんの反応あると
とても嬉しい曲
わかりやすい笑
この曲の歌詞解説
なんかでふとしたことがある気がする
改めていってみよう
もうそのままよね?笑
悪いことはしてないけど
お巡りさんから逃げてみた
スリルを求めて俺達は
あの頃、そう中学生の頃よね
自転車で二人乗りが
流行り出すんよ
小学生の二人乗りってのは
座席がしっかりしてる
半ば合法みたいなとこあるやん?
それから外れていく二人乗り
それをしてない時に
お巡りさんが目の前を通り
なんとなく自転車を爆速でこいだ時の話笑
宝島から頂戴した
もうこれでわかるよね笑
宝島というのは文字通り
宝や財宝がある島
ってことにしといて?笑笑
地元にいるやつは
すぐわかるか
ホンマによく溜まり場にしてなぁ
近くの文化センターで
先輩達に呼び出されて
初めはビビりながらも
だんだん仲良くなっていく感じ?笑
タバコの話を公園でしてたら
お巡りさんがきて
公園を移動
そこでもまたさっききた
お巡りさんになんか言われる笑笑
そんな日常もありましたわ
懐かしくもリアルな
ヤンキー(もどき)の曲です
かなりの実体験
カブに乗ってるやつ全員
お巡りさんに見えてたんよ笑
郵便のおっちゃんって時もたまにある笑
カブ乗ってるお巡りさん減ったもんな今
ちょっと時代感じる一曲
おつかれっしたー