マガジンのカバー画像

有料記事バックナンバー2023まとめ

81
有料記事2023年のバックナンバー全部込みです。 このマガジンは定期購読マガジン「為になるオカルト話」を購読していない人や、購読開始より前に投稿された記事を読みたい人向けのバッ…
¥10,000
運営しているクリエイター

#仏教

耐え忍ぶことと抵抗すること

仏教にも六波羅蜜という聖なる実践の中に「忍辱(忍耐)」という項目がありますが、スピリチュ…

500
ポックル
1年前
7

法の雨

世の中で上手くやっている人、成功している人、社会で強い影響力を持つ人の多くは、他の人と比…

400
ポックル
1年前
4

先祖供養

あなたは先祖供養について、どういう印象を持っているでしょうか?

500
ポックル
1年前
4

密教行者への祈祷依頼

世の中には、厳しい師匠の元で教えを学び、そして山で修行を積み、祈祷や霊媒などを専門に行な…

300
ポックル
1年前
8

先祖供養

世の中に数多ある宗教、その多くにおける基本的な構成要素であり、そして宗教ビジネスの文脈で…

500
ポックル
1年前
3

真実は人の数だけある

仏教などの宗教の文脈で「悟り」という言葉があります。

400
ポックル
1年前
4

霊感に我欲は禁忌

霊感を持っている人は、我欲を極力減らす必要があります。 お坊さん(聖職者)と霊能力とが相性が良く、信仰の無い人の霊能力が危うい大きな理由がこれかなと思います。

¥200

天上の世界と住人

仏教では欲界・色界・無色界と呼ばれる世界の分類がありますが、おそらくそれに近い感覚の場所…

500
ポックル
1年前
6

禁欲について

オカルトと禁欲については切っても切れない関係にあるといえます。 性行為に耽らないとか、厳…

300
ポックル
1年前
3

霊能力の発現と利用について

霊能者が霊に関わり続けるとガンになりやすい、といわれる事があります。 私の認識では少し異…

300
ポックル
1年前
7

自利と利他

仏教で目にする重要なキーワードとして「自利」と「利他」があります。 ざっくり言うと、自利…

100
ポックル
2年前
2