移植 6日目
ついに一般病棟への移動が決まりました。
で、一般に行ったら一人でトイレなので、またトイレ訓練。
ベットから起き上がる練習から、トイレまで各種点滴を持っての移動、で戻る。
意外に戻って横になる、も大変なんです。
たかが腰を下ろして、寝転がる、これが意外に辛い。
何せドレーンパイプは3本、さらには点滴が両方に。
一本は喉の辺り。もう一本は腕、とたくさんの管。
流石にこれは・・ということで、まず常時の麻酔ラインが抜かれます。
点滴も1本に。
もちろんドレーンはそのまま。
ただし、歩けるように首からかける袋3枚が支給されました。
これを首にかけて歩くという。
なので寝ている間用のかけるものも。
次第に準備が整ってきます。
そうこうしているうちに、病棟から準備OKが。
病棟から看護師さんが来るのを待ちます。
昼前に病棟の看護師さん2名がやってきて搬送されました。
車椅子に乗り、1名は車椅子、もう1名は書類やらたくさんついている点滴やら。
で、お昼ご飯から病棟での生活が始まります。
この時、初めてICUの中を見ることができました。
これまではベットで搬送されることが、もしくは気づいたら、透析もICU内なので全く自分が居る部屋意外はみることができませんでした。
そこから見えるものが世界の全て。
それが初めて「ああこういうようになっていたんだ」と。
病棟に移ると、ご飯も段階的に一般食へと移ります。
もちろん腎臓病食です。いわゆる減塩食。
さらに移動(歩いた方がいい)という医師からの指示。
まずは病棟内を行ったり来たりから。
これがまた、部屋から出ようとするだけで辛いのなんの。
妻もお休みの日だったので、昼前から付き添ってくれました。
そこから遅くまで色々介助してもらいました。
トイレは部屋に付いているタイプでしたが、そこまでの移動も大変。
ちょっとこれ持ってて、みたいに。
起き上がるのも、ちょっと支えてもらって。
こんな感じで、全てが初体験。
歯磨き、うがい、お茶を飲む(よくテレビで見るアレです)、一つ一つ、やれることを増やしていきます。
夕方体重測定のため、ナースステーションまで初の遠出。
なんとか移動できたものの、体は重いし、移動するごとに「はーはー、ゼーゼー」と息が切れました。
こんなにもこの数日で体力が落ちたのか・・・と痛感させられる瞬間でした。
だって、入院してから6日しか経っていないのですから。
妻も私の夕飯を見届けてから帰りました。
ここから本当に一人の生活です。
流石にトイレは、ナースコールをして手伝ってもらいました。
まだ起き上がる、トイレに行く、が結構しんどい。
そうそう、このトイレ、もちろん小ではありません。
まだ腎臓が働いておらず、無尿です。
多少血が出ています。
まだ内部では出血しているようです。
この日の夜はなんだか暑く、胸が苦しいのでなかなか寝付けませんでした。
病棟初日は非常に長い夜になりました。
ドレーンが3本出ているので、寝る体制も横向き寝かつ固定。
もちろん逆サイドには点滴が。
それもあってなかなか。
ちょっとだけウトウトするのですが、すぐ目が覚めてしまいます。
ただ不幸中の幸は、病棟になったので、スマホが使えるようになったことです。
ICUでは電波が機器に悪影響を・・・ということで通信端末はアウト。
病棟ではそれがOKでした。
なので、溜まったメールを読んだり、Facebookを読んで過ごしました。
さらに、移植記録を音声入力でメモしてみたり。
ついでに、自分の今の写真もFacebookにアップしてみたりして過ごしました。
2時ごろまた起きて確認すると、先ほどのアップへのコメントが。
それらコメントへの返信で時間を潰します。
流石に4時ぐらいになっても暑く、胸も苦しく、体温も高いようなので、アイスノンと酸素マスクをもらいました。
巡回の看護師さんが起きているのをみて、持ってきてくれました。
これでやっと本格的に眠れ、2時間ほど熟睡しました。
この日は本当に長い1日でした。