【日常41】すみだ水族館
学名 Melanotaenia boesemani
英名 Boesemani rainbow fish
分類 トウゴロウイワシ目メラノタエニア科
分布 インドネシアのドベライ半島、アヤマル湖
体が青とオレンジ色に染まる熱帯魚。性格は温厚だが繁殖期には縄張りを維持するため、オス同士でひれを大きく広げる「フィンスプレッディング」と呼ばれる威嚇行動を頻繁に行う。
引用:DMMかりゆし水族館
学名 Pictichromis paccagnellae
英名 Royal dottyback
分類 スズキ目メギス科
体の前半分が紫後ろ半分が黄色の2色(バイカラー)が名前の由来。西部太平洋に生息するため日本には生息していない。
引用:DMMかりゆし水族館
学名 Diodon hystrix
英名 Spot-fin porcupinefish
分類 フグ目ハリセンボン科
分布 全世界の熱帯・温帯海域成長すると体長60cmになり日本国内のハリセンボンの仲間では最大の種類。トゲは短く数も少ない。サンゴ礁域の浅瀬に生息し、肉食性の魚でウニや貝を丈夫な歯でかみ砕いて食べる。
すみだ水族館🦭で会った気になる海の仲間レポートでした🪼