![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144179777/rectangle_large_type_2_f0b252b3818e2d0b4c9bb17a53cc6ae0.jpeg?width=1200)
お酒メモ:ROYAL CENTENARIO
ラム酒好きの私が切らさずに置いておきたいと思う一つがロイヤルセンテナリオ
ロンセンテナリオと表記してるところもあるし、どっちなんだいっていう
初めてラム酒を飲む人には絶対にお勧めできるのがこれ。
まずは12年を飲んでいただければラム酒好きがなぜラム酒を好きかわかっていただけると思います。
今後記事にすると思いますが、初めての方に1本5000円前後でお勧めする3本のラム酒として
ROYAL CENTENARIO 12年
華やかで癖がない。初めて度数が高いお酒を飲む方にもお勧めできる。Ron Zacapa 23
いい塩梅でサトウキビをかじったときの臭みを感じられることでラム酒独特の面白さを味わえる。お酒が好きな人にはこちらがいいかも。MAURITIUS ROM CLUB シェリー・スパイスド
とにかく華やかでおいしい。ラム酒って面白い!って思ってもらえると思う。ラム酒を複数飲んだことのない人にも。
があり、コスパを求める方は是非お試しください。
9年の開封前の写真は撮り忘れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1718477184344-HSYBvaH9vu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477153844-ymYUM5ePae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477217336-Z7X6M27mb8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477230159-zseiHMy08D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477245096-ALopdUPg1f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718480101426-HJ9Sz7gLxd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718480122122-pQln1jevon.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718480637935-qfiuYfuaLM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718476523505-NZCbpqbtOd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718476550409-TtS7mX0lZE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718476455810-AiZhzGD9Rd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477344402-A1qLWH1qH6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477360197-zSYN9NtKHR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477375317-7LWnAiF73F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477395737-fqHTG8TTWv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477404177-a1VsMBKxI6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477413718-k3Zw4AoiBp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477428090-KhxCa7FDo9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477532109-P9QDOHKkTf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477457657-UTiMITCyyo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477575485-YnHNnz2Ttk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477607030-GIrD2OdSB5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477621670-pHAVKHEZhm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477651550-2D1f2MLABf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477675664-HiX0PWEMvc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477688530-Ma4BvldTjI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477700763-iOGEOrdxVV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477708248-U5rLz8zyrh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718477724764-elNnB6f8S6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718476134304-HuRMIkpvFO.jpg?width=1200)
全部飲んだ感想としては、高くなれば高くなるほど華やかに上品になっておいしくなるんですけれども、12年が結構完成されているせいでコスパの点だけで言うと12年でいいかなと思ってしまう。
甘さや香りの傾向で言うと
12年と25年が兄弟 甘すぎないが深みがある
20年と30年が兄弟 口いっぱいに広がる甘味と香り
って感じがしました。
ラム酒の中でも甘すぎず、クセが無く、華やかでとにかく全部おすすめです。
--------------------------------------------------------------------------------------おすすめのお酒やコスパのいいお酒があれば教えてくださるとうれしいです。