![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90291125/rectangle_large_type_2_a7e34b5f949f53aec6f6e1b509cfb4f5.png?width=1200)
Photo by
aa30
まずはあなた自身を許してみる
嬉しい晴れのお天気です。
そんな今朝もカードを引きました。その時に浮かんだイメージは黄色の丸い物。
卵の黄身みたいにつるんとして、そして大きくてピカピカしたもの。
ちょうどこんな朝日みたいな。。
カードを引く時のイメージが毎日コロコロと変わるのですが、一体何を意味しているのかと考えずにいると、ぱっと繋がる時がやってくるので、それまではただひたすら受け取るだけです。
忘れてしまうことも多いので、ここに書きつけられるのはありがたいなって思います。
そして出たカードは2枚です。
![](https://assets.st-note.com/img/1667349768341-w8WktzZ1K3.jpg?width=1200)
あなたのココロを開いて、誰かと分かち合ってください。
……
許しましょう。人もそしてあなた自身も。
『人と分かち合う』という意味の《partager》、昨日もカードにあった言葉です。
周囲の人を許して、あなた自身を許して、何かを誰かと分かち合う、そんなことをしてみたらステキなことが起きますよ。
そんなことを伝えています。
周囲を許す、ということはなかなか難しい時もありますが、そんな時はまずは自分を許してみる、ということを心がけています。
まずは自分を許すこと、人を許すよりも簡単そうに思えませんか。
自分に厳しい、それはとても素晴らしいことなのですが、そんな時は往々にして他人にも厳しい目を向けてしまいがちです。
まずは自分をちょっぴり許してみたら、周囲をみる目も変わるのではないでしょうか。
そんな風に思います。
朝日のイメージもあって、何かが始まりそうな予感がして、ちょっぴりドキドキな朝です。
今日はこんな感じです。