サツキ「メズマライザー」が通算6度目の首位獲得、原口沙輔新曲、bakerが初登場したBillboard JAPANボカロチャート・back number「新しい恋人達に」が通算2度目の首位獲得、WEST.新曲が2位に登場したHot 100チャート
9月18日のニコニコ VOCALOID SONGS TOP20
今週のボカロチャート更新!
— 月去P (@TuKiSaRiP) September 18, 2024
サツキ「メズマライザー」6月05日公開週ぶり、通算6週目の首位獲得
吉田夜世「オーバーライド」2位
原口沙輔「ノシノシ」3位に初登場
baker「夏に去りし君を想フ」4位に初登場
神様うさぎ「初音メンタルクリニック」16位に初登場https://t.co/zfAbrBoUYL pic.twitter.com/2zVQkZ2hbi
【ビルボード】“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”、サツキ「メズマライザー」が首位に返り咲き 原口沙輔「ノシノシ」が3位デビュー https://t.co/WLoZDWFJgm
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) September 18, 2024
2024年9月09日(月)〜9月15日(日)を集計期間とし、9月18日(水)に公開された、Billboard JAPAN ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20。
当週の首位は、サツキ「メズマライザー」が獲得した。チャートが一時的に停止される最後の週である6月05日公開週ぶり、通算6週目となる首位獲得である。
当週のニコニコチャートでは、当週集計期間内で、再生回数はおよそ138,000回、マイリスト数は316回を獲得している。前週よりも再生回数を大きく上昇させた影響もあり、ポイントを大きく上昇させた。9月17日(火)には、ニコニコ動画で総再生回数300万回再生を獲得し、更なる再生回数の伸びが期待される。
当週の2位は、吉田夜世「オーバーライド」が獲得した。
当週のニコニコチャートでは、当週集計期間内で、再生回数はおよそ68,000回、マイリスト数は207回を獲得している。前週より順位は落としたものの、再生回数は前週よりも上昇傾向にあり、Top2圏内へのチャートインを維持し続けている。
ノシノシ - 初音ミク, 重音テトSV
— 原口沙輔 (@sasuke_maschine) September 14, 2024
投稿しました。
niconico: https://t.co/lqjdSswKaE#vocaloPost#ぼかえり2024夏遅刻#重音テト#初音ミク #ニコニコ動画 pic.twitter.com/0ePhVJmO8n
当週の3位は、9月14日(土)に投稿された新曲、原口沙輔「ノシノシ」が獲得した。原口沙輔がニコニコ超復活祭に寄せた楽曲である。
当週のニコニコチャートでは、当週集計期間内で、再生回数はおよそ16,000回、マイリスト数は349回を獲得している他、いいね数やコメント数でも多くの反応が寄せられ、3位へのチャートインを果たした。
「夏に去りし君を想フ」feat.初音ミク
— baker/KeisukeHattori (@kisk_baker) September 13, 2024
動画を作り直して再アップロードしました。
宜しくお願いします。
YouTube : https://t.co/C6DQlV75a1
niconico : https://t.co/IglnroSsr2#vocaloid pic.twitter.com/25fK5BkzR7
当週の4位は、9月13日(金)に再投稿された楽曲、baker「夏に去りし君を想フ」が獲得した。2007年に投稿された「celluloid」などを代表曲とし、VOCALOID黎明期から活動してきたbaker。同チャートへのチャートインは自身初となる。
当週のニコニコチャートでは、当週集計期間内で、再生回数はおよそ21.000回、マイリスト数は423回を獲得しており、当週チャートインしたオリジナル楽曲でのマイリスト増加数では最も多い数値を記録している。
当週Top10圏内にチャートインをした楽曲として、5位にマサラダ「㋰責任集合体」が、6位に原口沙輔「イガク」が、7位にAdeliae「インプレゾンビ」が、8位にすりぃ「テレキャスタービーボーイ(long ver.)」が、9位にいよわ「きゅうくらりん」が、10位にDECO*27「ラビットホール」がチャートインを果たした。
前週3位に初登場を果たしたAdeliae「インプレゾンビ」は2週連続でTop10圏内へのチャートインを維持しており、9月18日(水)には自身最速となるニコニコ動画での累計10万回再生を達成した。
9月18日のBillboard JAPAN Hot 100 Chart
今週のHot 100更新!
— 月去P (@TuKiSaRiP) September 18, 2024
back number「新しい恋人達に」7月24日公開週ぶり、通算2週目の首位獲得
DL2位、ST2位、CD6位
WEST.「まぁいっか!」2位
CD1位
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」3位
ST1位
OCHA NORMA「ちはやぶる」4位
CD4位、DL19位
HKT48「僕はやっと君を心配できる」5位
CD2位 https://t.co/KVTyWFpcOS
【ビルボード】back number「新しい恋人達に」が再び総合首位に、WEST.「まぁいっか!」が続く https://t.co/s1YmO00H1I
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) September 18, 2024
2024年9月09日(月)〜9月15日(日)を集計期間とし、9月18日(水)に公開された、Billboard JAPANのHot 100をはじめとした各種チャート。
当週の首位は、back number「新しい恋人達に」が獲得した。7月24日公開週ぶり、通算2週目の首位獲得となる。タイアップ先のドラマが最終話に近づいたことによる楽曲人気の更なる上昇や、9月11日(水)にCDリリース、MVが公開された影響もあり、前週より2,600点ほど点数を上昇させ、2度目の首位を獲得した。
当週は、ストリーミングでは689万回再生を記録し2位を、ダウンロードでは6,546DLを獲得し2位を獲得した。ストリーミングでは、同曲最高位を更新している。また、CDセールスでは25,170枚を売り上げ6位を獲得した他、動画再生では前週比154%を記録し19位、ラジオでは前週比489%を記録し12位を獲得し、ポイントを更に上乗せさせ、当週は7,398点を獲得した。同楽曲が主題歌として起用されているドラマ『海のはじまり』は9月23日(月)に最終回を迎え、更なる人気上昇が期待される。
当週の2位は、9月11日(水)にCDリリースされた楽曲、WEST.「まぁいっか!」が獲得した。デビュー10周年を迎えたWEST.の23rdシングルで、maiyoが同楽曲を提供している。
CDリリース週となる当週は、CDセールスでは246,731枚を売り上げ首位を獲得した。また、ラジオ36位、動画73位を獲得しポイントを上乗せさせ、当週は7,019点を獲得した。
当週の3位は、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が獲得した。前週首位を獲得した同楽曲は、前週より順位は落としたものの、ポイントは上昇傾向にある。
当週は、ストリーミングでは936万回再生を獲得しており、ストリーミング2位の楽曲とは242万回再生ほど再生回数差をつけて13週連続となる1位を獲得した。また、ラジオ以外での他指標では前週のポイントを維持した他、ラジオでは前週比193%を記録し、当週は6,849点を獲得した。
当週の4位は、9月11日(水)にCDリリースされた楽曲、OCHA NORMA「ちはやぶる」が獲得した。
CDリリース週となる当週は、CDセールスでは108,659枚を売り上げ、2位を獲得した。また、ダウンロードでは1,659DLを獲得し19位を獲得している。CDセールスのポイントを中心にダウンロードによる後押しもあり、当週は6,344点を獲得し、4位を獲得した。
当週の5位は、9月11日(水)にCDリリースされた楽曲、HKT48「僕はやっと君を心配できる」が獲得した。
CDリリース週となる当週は、CDセールスでは152,017枚を売り上げ、2位を獲得した。CDセールスのみによるポイント構成で、当週は6,180点を獲得した。
当週Top10圏内にチャートインをした楽曲として、6位に6,140点を獲得したRIIZE「Lucky」が、7位に5,026点を獲得したMrs. GREEN APPLE「familie」が、8位に4,902点を獲得したこっちのけんと「はいよろこんで」が、9位に4,874点を獲得したCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が、10位に4,436点を獲得したOmoinotake「幾億光年」が登場した。
また、当週の11位には、9月09日(月)にリリースされた新曲、サザンオールスターズ「ジャンヌ・ダルクによろしく」が登場した。当週は、ダウンロードでは12,845DLを記録し1位を獲得、ラジオでも1位を獲得しており、2指標で首位を獲得し当週は4.180点を獲得した。
当週のアーティストチャートでは、Mrs. GREEN APPLEが首位を獲得した。ストリーミング、動画、カラオケの3指標で首位を維持し続けている。
当週のアーティスト別ストリーミングチャートは、1位・Mrs. GREEN APPLE、2位・back number、3位・米津玄師と、2位と3位が入れ替わることとなった。また、Mrs. GREEN APPLEは39週連続で同チャートの首位を獲得している。