2023年4月のおえかき占い
春ですね~!!すっかり暖かくなりました。
4月の絵描きさん向け占いです!
今月の星の動き
今月は、20日の新月を境に雰囲気が大きく変わります。
20日までは、先月の勢いを引き継ぎ、ダッシュして目標に向かう。
21日以降は、ちょっと立ち止まって、のんびりお茶の時間にしましょう…という感じ。
先月は土星や冥王星が星座を移動する激動の月でした。
特に春分の3月21日から数日は、大変動の時期。
この時期から、新たな目標に向けて出発した方も多かったと思います。まだの方は、せっかくの月の切り替わりですし、今月からスタートを。
牡羊座は勢いよくスタートを切る力のある星座。牡羊座シーズンの春、ぜひその勢いを大事にして下さい。
月の初めは太陽も水星も牡羊座ですが、4日には水星が牡牛座に移動します。
表現活動の勢いは収まり、少しスローペースになりますが、内なる情熱は燃えています。じっくりと作品に取り組んで。
6日は天秤座で満月があります。創作意欲、芸術への欲求が大きく膨らみそう。美しいものに触れていきましょう。
11日には、金星が双子座へ移動します。美的センスをポップに表現できそう。流行の作品を見るのも吉です。
そして20日、牡羊座で新月があります!ちなみに皆既日食でもあります。
牡羊座の新月は、先月23日にもありました。今年二度目の牡羊座新月。
先月23日は、まさに新しいスタートの時期でした。
今回の新月は、もう一度リスタート、という雰囲気があります。
同じ道をもう一度進み、ゴールに向かうとして…
一周目は、がむしゃらに勢いのままにジョギングしていましたが、
二周目は周りの景色を楽しみつつ、ウォーキングしていく。
ゴールにたどり着くのは遅くなっても、それでも道に咲く花の美しさ、ちょうちょのかわいさに、心が満たされる事はあるでしょう。
そんな再スタートの翌日、21日から水星逆行があります。
水星逆行中は、作業が停滞しがちではあるのですが、ここまでダッシュしてきた訳ですから、景色を楽しむ余裕を持ちつつ、ゆっくりと道を進んでいきましょう。
ゆっくり歩いているうちに、今までとは違ったルート、違ったゴールが見えるかもしれません。
それに気付く敏感な感性を大事にしましょう!
各星座の運勢
それではここからは星座別運勢ですー!
牡羊座
上旬・中旬は絶好調が続きます!勢いのままに絵を描きましょう。目標もスケールも大きく!あまり後ろを振り返らずに、勢い良く表現する事を心がけて。
6日前後は特に創作エネルギーが高まる。
下旬は勢いも落ち着き、のんびりモードに。休息の時期と割り切っても良いかもしれません。心を満たす芸術に触れ、インプットも多めにしましょう。
明るい作風、絵柄にツキがあります。赤・ピンクなど、春らしい暖色系もおすすめ。
牡牛座
芸術運がとても高まる月です。自分にとっての好きなもの、素敵と思えるものに触れて、芸術センスを磨いていこう。
絵や漫画だけでもなく、身の回りのあらゆるものに、美を感じることもできます。感覚的な心地よさを大事にして。
創作意欲も高く、アートセンスを存分に生かせる月です。
下旬も好調!これまでの作品を見直すのにも適しています。
過去に考えたアイデアのリメイクも吉。
色彩センスにも磨きがかかります。カラフルな配色のイラストが吉。
双子座
創作について深く考える、感じる事が増えそう。
作品発表はなるべく早めが吉。できれば上旬。
下旬からは自分の作品、作風について一から見直す期間になりそう。
特に絵柄については、大きな見直し、変化が起こるきっかけの月。
これまでの自分のやり方を疑い、変えるべきところは変えていきましょう。中旬からは、その変化に楽しさを見出していけそうです。
幻想的なイラスト、漫画は吉。淡い色塗りも良いです。
蟹座
視野を広げる事が大事になる月です。
一人で悩まずに、誰かに相談する事で違った視点が見つかることも。
趣味の繋がりを大事にして下さい。SNSでの交流も吉。
6日前後は気持ちの変化が起きやすい時期です。初心を忘れずに。
下旬は、これからの活動方針を見直すタイミング。
短期的に考えず、半年、一年後、もっと先を見越してゴールの設定を。
焦らず長い目で見るのが肝要。
新しい表現、抽象的な表現を追究するといいかも。
獅子座
上旬、中旬は好調。新しいジャンルで、描きたいものが見つかりそう。
これまでにない作風へのチャレンジも積極的に!
下旬は、これまでの自分の作品を振り返るのに適してます。
今まで描いてきた絵を見返す事で、本当に描きたかったものが何か、目指す場所がどこか、少しずつ見えてくる。
自分の可能性を信じて、高い目標を掲げよう。
この時期はリアル寄りの絵柄、リアリティーのある表現が吉。
乙女座
知的好奇心や興味の幅が広がっていきそうな月。
特に読書はラッキー。気になるジャンルの本から創作のヒントが学べる。
この時期に学んだ事はこれからきっと役立つはず。
好きなジャンルに携わる先輩から学ぶ、のも吉。
下旬は学んだ事の振り返りに適しています。創作にどう役立てるか時間をかけて考えてみるといいかも。
イラストではこれまでとは違った塗り方、配色を試してみるのも良いです。
天秤座
一つの物事を深く掘り下げていくのに向いている月。
今ハマっているジャンル、興味のある物事を更に深めていきましょう。
好きな事を追究する気持ちは尊いもの!
6日前後は特に、気持ちの振れ幅が大きそう。好きな事に愛を向けて。
下旬は、改めてこれまで好きだったものを振り返ってみると良いです。
好きな作品を見返すのも吉。
明度低めの塗り、暗めの配色をうまく取り入れて。
蠍座
芸術的感性が高まる時期です!
この時期はインプット重視がおすすめ。美しいと感じた作品を、見て感じて味わう。自分だけの感動を大切にしましょう。
下旬は、他者からのアドバイスを求めるのが吉。
自分の作品に対する意見、感想から学ぶ事は多いはずです。
緻密な作画や色塗りは吉。時間をかけて一枚絵を仕上げる事にも向いています。
射手座
創作に集中しやすい月。上旬、中旬は芸術運好調です!楽しく絵が描けそう。
これまで描いてきた作品を更にレベルアップさせていきましょう。継続は力なりです!
下旬は作品の推敲に向いています。完成前の見直しに時間をかけて。
これまで描いてきた作品の振り返り、今後の目標を練るのにも良い時期です。
丁寧な塗りを心がけて、バランスの良い構図、配色を意識しよう。
山羊座
絵を描いていて楽しい!と素直に思える好調期。子供の頃のような、自由な気持ちで創作に取り組んで。
6日前後は描きたいものに迷いや変化がありそう。やはり、素直に楽しく絵を描く事を意識してみて。
下旬はさらに好調!昔好きだった作品を見返す事もおすすめ。どこが好きなのか、改めて分析してみると良いでしょう。
明るい絵柄や塗りはおすすめ。自由な表現を!
水瓶座
今月は、リラックスして好きなものに触れる時間を大事にしてみましょう。
興味のあるジャンルを色々と調べて、学んでみる事も力になります。
下旬は、今まで見てきた好きな作品にもう一度目を通すと良いでしょう。新たな発見が数多くありそうです。
特に下旬はのんびりする時間を大切にして。その中でひらめくアイデアも重要です。
落ち着いた色合い、シックな配色に向いています。
魚座
インプットや学びに適した月です。
創作に役立ちそうな知識を吸収し、技術アップだけではなくモチベーションも上昇!
積極的に新しい体験をして、そこから多くの学びを得ましょう。
下旬はこれまで描いてきた作品を知人、友人に見せてみるのが吉。良いアドバイスがもらえそう。
今月はライトな作風が吉。軽めのペンタッチ、爽やかな塗りを取り入れるといいかも。
まとめ
今月は、先月の勢いを引き継ぎ発展させていく、それから見直し期間…というイメージです。急ぎ過ぎず、ゆっくりとでも歩みを進め、成長に繋げて下さいませ!
良い一ヵ月を~!!