![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134571695/rectangle_large_type_2_534189bac88aaf04cf0f826c726f5dd8.jpeg?width=1200)
ゆる星座女子キャラ紹介・おひつじ座
ゆるい星座擬人化漫画を日々Xで公開しています。
そんなゆる星座女子キャラについて色々語ってみようと思います!
漫画読んでる方向け。
うちの星座擬人化キャラは、占星術の要素を反映しつつ漫画的にアレンジする、という方針になってます。そのへん語りますね。
ビジュアル!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710902660006-MEQY4E6HgX.jpg)
まずキャラのカラーリングについてなんですが、大体しか決めてないです!!
髪色・瞳の色もコロコロ変わります。
とはいえイメージは暖色系。赤や橙です。
牡羊座は火の星座、しかも守護星は火星ですので。火のような熱さや情熱をイメージしています。
髪型は想像がつくかと思いますがヒツジのツノをイメージしてます。お団子。
お団子は雑にまとめてる事が多いですが、上のイラストみたいに凝った三つ編みお団子にしてる場合は、おうし座さんにヘアアレしてもらってる設定です。
12星座にはそれぞれ対応する身体部位が存在します。
牡羊座の場合は頭。ということで頭、髪型を目立つ感じにしたいというのもあります。
身長は12人の中でも一番低い。
12星座は人間の成長段階を示しているというのありまして、一番最初の牡羊座は一番子供っぽく描いています。
性格!!!!!!!!
キャラ紹介はこんな感じ!
![](https://assets.st-note.com/img/1710942210781-aaQEq3Fjja.jpg?width=1200)
誕生日は春分。(太陽牡羊座入り)
春分なので3月20~21日あたりです!具体的に日付決めた方がいいんだろうか!!
どのキャラも、その星座の0度生まれ(0~29度まであります)という設定になってます。0度はその星座の性質が最もピュアに現れます。
性格としては、最初の星座らしくまっすぐでストレートで直情的。
少年漫画の主人公タイプ。
守護星の火星は戦いの星でもあるので、怒りっぽくケンカっ早い一面もあります。
何度かバトル漫画展開もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710942257074-Gbm7HrlbTM.jpg?width=1200)
なんだこれ
必殺技・牡羊黄金飛空拳(おひつじゴールデンフライングブロー)
空中からまっすぐ真横に飛んでいく技です。基本的に相手に当たりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1710942288598-vI7JU0RnM4.jpg?width=1200)
なんだこれ
牡羊座の元になった、ギリシャ神話の、空を飛ぶ黄金の羊をイメージした技でございます…
口調としては、とにかく語尾に「!」が多いです。
最近は!!!!!!!!
ビックリマークを8つ!!!!!!!!
つける事が多いです!!!!!!!!
なぜなら今年の作者のラッキーナンバーが8だから!!!!!!!!
縁起をかついでおります!!!!!!!!!(←一つ多い)
漫画の中で、これだけ大量に「!」を描けるのもフリーハンドで台詞描いてるからやで…フォントだと難しいので。
ファッション!!!!!!!!
スポーティー、ボーイッシュな雰囲気を意識してます。
スタジャンも多め。
最近はショート丈のTシャツなども。
ショーパン多め、スカートはほぼ履かない。
靴はほぼスニーカー。
体温高めで暑がりタイプなので薄着な傾向。
基本的にファッションこだわらないキャラです。
作者がファッションに疎いので、なんかそれっぽい感じで…納得していただければ嬉しい。
一応、なるべく流行を取り入れたい気持ちはあるので。
2023年はショート丈が流行ってた(ほんと?)らしいので取り入れてみました。おひつじ座さんやふたご座さんに似合いそうだと思って。
他キャラとの相性!!!!!!!!
占星術での関係性がそのまま作中でも反映されてます。
漫画では、お隣さん(うお座、おうし座)や、
同じ火の星座(しし座、いて座)と絡む事が多いです。
お隣の星座はご近所に住んでる設定なので(ホロスコープみたいに円状の町に住んでいると想像して下さい!)、会いに行きやすい。一緒に買い物に行ったりする。
同じエレメントの星座とは気が合う親友なので集合しがち。
といっても、火の星座同士ってあんまりベタベタするタイプじゃないので。いて座さんはちょくちょく旅に出たりもするので。
他のエレメントと比べると、これまで全員集合の機会は少ない気はします。
それと60度の星座(ふたご座、みずがめ座)とは仲良し。
それなりに交流してます。
90度の星座(かに座、やぎ座)とは気が合わない。
かに座は世話を焼いてくるお母さんタイプで、おひつじ座的にはめんどくさい面もあります。
やぎ座は厳しいお父さん、または先生タイプで、定期的にお説教される!
180度の星座とは正反対だからこそ惹かれ合うところがあります。
てんびん座さんは正反対。
自分を優先するおひつじ座と、他者を優先するてんびん座の違いですね。
キャラ的にも、子供っぽく元気なおひつじ座と、大人でエレガントなてんびん座は正反対。
でもあんまりこの二人絡んでないんだよな!もっと描きたいです!
150度の星座、おとめ座やさそり座とは接点が少なめ。作中でもほとんど絡んでないと思います。
とはいえ、さそり座の副守護星が火星で(蠍座の守護星は冥王星。冥王星が発見されるまでは火星でした)、おひつじ座とは火星コンビではある。
ホロスコープを見つつ漫画のネタを考えているのですが、火星が活性化してる日はこの二人のコンビが登場する事もあります(レアですが…)。
まとめだぜ!!!!!!!!
漫画・ゆる星座女子はほのぼの日常4コマ…な傾向は強い気がしますが、おひつじ座の勢いやパワフルさは良いスパイスになってます。
とりあえず叫ぶ!!!!そして走る!!!!
漫画に勢いが出るので描いてて楽しい面があります。
去年は出番少なめでしたが今年は出番多いといいな。
2023年は天体が女性星座に集中していたので、男性星座(おひつじ座も)のキャラは出番少なかったです!ホロスコープを見て目立ってる星座を出してたら見事にそうなりました…
ってことで、春分を期に。牡羊座パワーで前に進んでいきたいぜ。
迷わず、熱く自分らしく前に進んでいく。春、そんな牡羊座に学びたい。
とりとめもなく色々思いつくままに書いてみたぜ!!!!!!!!
毎月続けるつもりでいるけどどうなんだろうか!!!!!!!!!
じゃあまたね!!!!!!!!
ウオオオオオオオ!!!!!!!!
ウオオオって叫ばせると魚座とごっちゃになりそうで、変えた方がいいのか?と微妙に迷いがあります
じゃあまたね!!!!!!!!
オッシャアアアアアアアア!!!!!!!!
なんだこれ