![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168316757/rectangle_large_type_2_66592b261a3bbc7d950e8a195202ce14.jpeg?width=1200)
【数量限定で販売】女装メイクの教科書【残り1冊】
![画像58](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26476840/picture_pc_3be44590901cec7ffb8079c076c2c8f1.png?width=1200)
![画像59](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26476853/picture_pc_b91acf050bcce1e57e8f2c8c09e86d7e.png?width=1200)
![画像60](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26476856/picture_pc_bfb12b9a27a1e03966fd3dd4d4c54ff7.png?width=1200)
![画像61](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26476863/picture_pc_bfb2d6cd14c0165fedc0f7365ac26ed3.png?width=1200)
漫画:Nocchi(@nocchilog)
こんにちは、女装ブロガーの「ことのは」です。
2016年から女装を始めて、女装歴が今年で「9年目」になりました。
少しだけ、僕の自己紹介をさせて頂きますね。
僕は女装を始めるまで、どこにでもいるような「冴えないオタク」でした。
![冴えないオタク](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24396082/picture_pc_bab18b16845968d6f7725eb09bdd5627.jpg?width=1200)
会社と家を行き来するだけの退屈な毎日。。。
(別にそれは悪いことではないです)
「自分でも何か、情報発信してみたい!」
「リアル(現実)の世界とは違う、もう1人の自分になりたい!」
そう思って、始めたのが女装です。
ですが、最初は
・メイクのやり方も分からない
・服(女装用)の選び方も分からない
・ウィッグってどれを選べばいいの?
↑のような感じで、自分の思い描いているように女装が出来ず
試行錯誤しながら、女装を勉強していった過去があります。
その中でも、特に苦労したのが「女装メイク」
そりゃそうですよね。
1回も化粧したことが無い男が、いきなり女装メイクをやって可愛くなれるはずがありません。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24397247/picture_pc_defebf78d60105e13ac4eafb4fb6e93f.jpg)
↑初めてネットに上げた女装自撮りです
(黒歴史)
上記の女装自撮りを上げて、「お前のやっている女装は、女装じゃない」など、ネットで叩かれて辛い経験をしたこともあります。
(女装を辞めよう、、と思ったことも何度もありました)
でも、そのまま女装を辞めるのは悔しかったので
・当時付き合っていた彼女のメイクを真似した
・僕がマネしたい女装男子さんのメイクを参考にした
・色々と化粧品を買って「どれなら可愛くなれるかな?」と試行錯誤した
↑など、「少しでも可愛くなれるよう」に努力してきました。
数年間、女装を続けてきた努力の結果
Twitterでも「自分のアップした女装写真」に、たくさんの「いいね」を頂けるようになり、今では女装趣味を楽しく満喫できる生活を送っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1735793096-5eDqO28LIUkEZGWBTw7Xp91h.jpg?width=1200)
9年前の女装写真とは全然違いますよね、、
(頑張って上達しました)
そんな自分の過去もあり、
「これから女装を始める人に、参考になる情報を発信したい!」と思って
始めたのが下記の女装ブログ。
![画像61](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26694597/picture_pc_9087a851f241560cfef6cdf1f43a8e85.png?width=1200)
ブログ名は「女装男子ちゃんねる」
(https://www.tukinasikotonoha.com/)
このブログでは
・女装メイクのやり方
・女装服の選び方
・女装ウィッグの選び方
など、「僕が女装をする時に、分からなかったこと」をまとめてあります。
女装に関するブログ記事は約80記事近くあるのですが、その中でも
「1番読まれている」のが下記の「女装メイクのやり方」を紹介したブログ記事。
![画像61](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26694673/picture_pc_5fda83a75fb32f4ff8a717fa6e18c779.png?width=1200)
記事タイトル:【女装初心者必見!】女装メイクに必要な化粧品とアイメイクのコツを教えるよ!
(https://www.tukinasikotonoha.com/zyosou-make-kesyouhin)
上記の「女装メイクのやり方を紹介した記事」は2017年2月に公開したのですが
2017年2月~2022年12月の累計で「25万人以上」の方に読んでもらえています。
読んでいただいた方から下記のような嬉しいコメントも頂いています!
サイト参考にさせて頂きました(´ω`)
— 茲音ココ (@cocone_coco) May 21, 2019
少しずつ練習しております(b・ω・d)
@tukinasikotonoh フォローのお返しありがとうございます!
— アナザーP (@AnazahP) April 5, 2020
女装コスを始める前、ことのはさんの記事でいくつか参考にさせていただきました!
見させていただきました(^∇^)
— 雨桐diet中 (@Rem29581) April 9, 2020
今度乳液と化粧水、アイライナー、アイシャドウ、ファンデーションあたりを買ってみます~♪
目が大きいので、カラーコンタクトとアイプチはやめてやってみます!
@tukinasikotonoh いつもブログ見てます!
— 今泉香梨 (@nowizumikari) April 11, 2020
フォローありがとうございます!
わたしもブログで勉強させてもらってます。ありがとうございます…!🙇♀️
— のえ (@noe__f) April 30, 2020
初リプ失礼します、僕もエンジニアです✨✨
— うーる (@wooo_lue220) April 29, 2020
あと、実はメイクする時ことのはさんのブログ参考にしてます!いつも助かってますありがとうございます🙇♂️🙇♀️
男の娘始める前からサイトで勉強させていただいてました!!
— 赤葉@男の娘初心者 (@akaha_kuudou) April 26, 2020
本当にフォローありがとうございます☺️
今自分でとりあえずダイエットとメイクの勉強で頑張ります。いつもことのはさんのブログ参考でありがとうございます。
— 麗子|イルカ (@Reiko_Iruka) May 23, 2020
女装関係のブログで最初に参考にさせてもらったのが、ことのはさんのブログでした👗小柄な自分(159cm)も女装向いているんじゃないかと思ったきっかけですね😌
— あぷり (@kiguchi_apri) July 10, 2020
ことのはさんはじめまして!
— なこ@女装 (@nakottie) October 2, 2021
フォローさせてもらいました
女装を始める際にブログを見つけて色々勉強になりました😶ありがとうございます
この界隈に入るきっかけになったブログですしね😳
— 暦 地毛女装 髪伸ばし中 (@koyomi_dayo) December 19, 2021
↑上記のように「参考になったよ~!」や「ブログみてます~」とコメントを頂けて、ほんとに嬉しいです。
本題に戻りますね。
「参考になったよ~!」という感想を頂く反面、
ブログの文章と画像だけだと「どうしてもメイクのやり方が伝わりにくい部分があるな~」というモヤモヤ感をかかえていました。
試しにTwitterでアンケートをお願いしてみたところ、
【ちょっとしたアンケート】
— ことのは@女装ブロガー (@tukinasikotonoh) May 1, 2020
僕が運営しているブログ「女装男子ちゃんねる」では
「女装メイクのやり方」を解説しています。
多くの方から「参考になったよ~」と嬉しい言葉を頂けているのですが「女装メイクのやり方を解説する動画」って
見てみたいですか?
興味ある方は「いいね」お願いします🙇♂️
↑のように、「女装メイクのやり方を解説する動画」に興味がある方が多数居る、ということが分かったので、「女装メイクの動画」を撮ってみることにしました。
このnoteでは
・口元を隠さず「スッピンの男顔の状態」から女装メイクが完成するまでのメイク方法を全て公開
・全ての女装メイク手順を動画で解説
・早送りなどはせず、「メイク手順別」で女装初心者の方でも
「参考にしやすい」内容
上記のような内容で「女装メイクのやり方」を動画で解説しています。
ちなみに僕の「女装メイクのノウハウを全て公開」しており
動画の合計時間は「約70分」のボリューム、画像も「約50枚」ほど使って詳しく解説しています。
■こういう人に、このnoteはオススメできます
・ メイクの解説を文章と画像だけではなく「動画」で見たい人
・ 女装メイクのやり方が分からない人
・僕のブログの女装メイク記事を読んでくれた人
(このnoteの”質”が気になると思うので、
まずは無料のブログ記事から読んで頂いたほうがいいかな~と個人的に思います)
※ブログの女装メイク記事↓
(https://www.tukinasikotonoha.com/zyosou-make-kesyouhin)
■逆にこういう人にはオススメできません
・ブログ(女装男子ちゃんねる)のメイク記事で十分、女装メイクのやり方が分かった人
・既にメイクのやり方を自分で習得している人
・女装姿で外出などもできちゃう人(女装中級者~上級者)
このnoteは「これから女装メイクを学んでみたい方」向けの内容なので
既に、女装メイクをアレンジしたり、女装で外出出来たりしている人にはオススメできないかな~と思います。
また、すでに公開している「女装メイク講座の記事」
(https://www.tukinasikotonoha.com/zyosou-make-kesyouhin)
↑と内容がかぶっている個所があるので
「ブログ記事で十分理解できた!」という方にはオススメしません。
(ですが、こちらのnoteでは動画解説付きなので、断然詳しく理解できるかと思います)
このnoteの販売価格は3480円です。
だいたい「女装服」1着くらいの金額で販売させていただいてます。
「なんだ、、有料か、、それなら化粧品を買ったほうがいいな・・・」と思う方もいるかもしれません。
ですが、何も知らない状態から女装メイクを始めてしまうと
化粧品やメイク道具の選び方が分からずに「数万円」のムダなお金を使ってしまうリスクもあります。
(実際に僕がそうでした)
3480円を高いか安いか感じるのは人それぞれですが
色々と失敗して「ムダなお金」を使ってしまうよりは「知識の先行投資」として、このnoteを読んで頂いたほうが
「結果的に女装メイクにかかるお金は安くなる」と思います。
余談ですが、僕が女装を始めたときは22歳でした。
その時は、わかりやすい「女装メイクの動画」などもなかったので、いろいろと試行錯誤しながら少しずつ女装を上達させていった過去があります。
このnoteでは、僕が「9年間かけて習得した女装メイクのコツ」を
あますことなく動画で解説しています。
「少しでも早く、女装メイクを覚えて可愛い女子のような姿に変身したい」という方の力になれる内容かと思います。
※10冊売れるごとに値上げ予定ですので早めのご購入をおすすめします。
980円 限定10冊 売り切れ
1480円 限定10冊 売り切れ
1980円 限定10冊 売り切れ
2480円 限定10冊 売り切れ
2980円 限定10冊 売り切れ
3480円 限定10冊 販売中←←←いまここ
3980円 限定10冊(値上げ予定)
それでは本編です!
ここから先は
¥ 3,480 (数量限定:残り 1 / 10)
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?