![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98971378/rectangle_large_type_2_8124909f129f08a332b14e7bcee2051a.jpeg?width=1200)
三井ガーデンホテル大手町 レビュー
神田駅からも近く、台風に強い「堅牢強固」なホテルでした。
その他 地図的には竹橋駅、新日本橋駅、三越前駅からも行けそうなホテルです。
景色は上記の通りないに等しいので要留意。
2022年10月にモデレートダブルに宿泊。
最初に部屋の写真です。
![](https://assets.st-note.com/img/1677412268580-NqlNgY0CL3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677412283945-tdR0yrW07t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677413868412-tyezRjpeI6.jpg?width=1200)
シックなデザインの部屋です。悪くないと思います。
お風呂はユニットバスなので要御承知。
![](https://assets.st-note.com/img/1677412572099-JjYReEOj3A.jpg?width=1200)
続いてアメニティです。
地味にBOSEのbluetoothスピーカーがあります。
こういうのが置いてあるのはレアです。
音質が良いし聞かないと損です。
![](https://assets.st-note.com/img/1677412628566-xrnGuDiMDZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677413043457-fEKWMt6S7H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677413401842-3ILifQP9hn.jpg?width=1200)
左下:ドライヤー 右下:ウェルカムのミネラルウォーター×4本。缶タイプは珍しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1677413951820-Qm82Ek439h.jpg?width=1200)
その他、お茶、紅茶、ドリップコーヒーがありました。
なので館内の自動販売機を利用する必要はありませんでした。
落ち着いた雰囲気の部屋なのでBOSEのスピーカーで音楽を聴きながらのんびりできるホテルです。
ちなみにBOSEスピーカーは全室完備しています。大音量で音楽聞きたい方にはオススメです。
さて、題名の通りこのホテルは防御力が高いです。
折しも2019年の令和元年房総半島台風の時にもこのホテルに宿泊していました。(千葉で甚大な被害が出た台風です)
当時、台風は未明に上陸しました。
その時の時系列は
就寝前(夜):風が強くなってきたなあと感じながらベッドへ。
↓
就寝中(未明):台風上陸に気付かず熟睡。
↓
起床後(朝):本当に台風上陸したのかなと思いながらテレビを見たら、世界線が変わったのかと思うくらい甚大な被害で出てることに気付く。
なのであの台風がどれほど凄かったのか都内に居ながら全く分かりませんでした。
過去最強の台風が来ても気付かない位に頑丈な、ある意味本当に落ち着けるホテルです。
故に自宅が脆く、台風上陸前の避難には是非ともオススメしたいホテルです。
そんな状況が訪れることがあるのかは別として。
最後に地形ですが、
(地形がどんな情報かは セレスティン銀座 の記事を参照願います)
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?