人生で初めて『自転車のペダル』を変えてみる【三ヶ島ペダル】
なんだか仕事を変えると出費が半端じゃなく増える気がする。
仕事場で支給されるものでは足りなかったり、いちいち職場のものを借りるのが面倒だから自分で買ったほうが良いやという結論になったり……あと出勤の服とか。
そんな中で一番大きかった出費は自転車(マウンテンバイク風味)だったわけだが、現在見事にスプロケットの異常が発生しており、変速が封印されている状態だ。
まあ受け取った日からなんかおかしいなと思ってはいたのだが、処分価格の古い自転車だしこんなもんかと考えていた。
しかしどう考えても異常。
自転車初学者の自分としてはそもそもスプロケットの枚数足りてないんじゃないか説を推しているが、今度の休みにでも自転車屋に持ち込んで真相を確かめたいと思う。
(あの自転車屋大丈夫なのだろうか……?)
まあそれはそれとして、皆さんは自転車のペダルを変えたことがあるだろうか?
自分は今まで一度も変えてこなかった。
常に元から付いていたプラスチックな普通のペダルを使っていたし、それで別に何の問題も感じていなかったからだ。
相棒のブロンプトンに関しても、自分は輪行が多いのでペダルは純正の畳めるやつである必要があり、そのままで来た。
しかし世の中には実に色々な種類のペダルがあり、「このペダル凄く回るんですよ!!」などの凄いのか凄くないのか正直よくわからないレビューも多数存在する。
それを見て「ペダルがスムーズに回ることに何の意味があるんだろう…?」という疑問を抱き続けてきた自分だったが、今回試しに変更してみることにしたのだった。
そんなわけで購入しました。
日本が誇るMKS(三ヶ島ペダル)のLAMBDA(ラムダ)である。
選んだポイントとしては、「幅広なもの」「滑りにくそうなもの」くらいなのだが、なかなかベストな選択だったんじゃないかと思う。
見た目はタコの吸盤みたいだが、変にスパイクピンが入ったペダルにすると靴のソールがズタズタにされるという話なので、これで良い。
なお今回ペダル変更する自転車に元からついていたペダルは、一応折り畳み仕様のものとなっている。↓
しかし26インチタイヤの大型自転車だし、ペダルの折り畳みには実際のところあまり意味はない。
この自転車を電車で輪行しようという気はそもそもないし、2階の部屋に運ぶとき&玄関に収めるために折り畳み自転車にしただけなのだ。(だからこそ今回ペダルを変えようと思ったのだが)
なお、重量は2個で507gとなかなかのもの。
折りたたみ仕様のせいだろうか……?
一方のラムダは一見重そうに見えるが2個で422gである。ちょっと意外。
まあ出かける前に水を一口飲んだら縮まる差ではあれど、軽くなるのは良いことだ。
そんなわけでここ数日乗ってみたのだが、なんか普通に良い。
実は前々からペダルってもっと面積広いほうが良いんじゃないか?とは思っていたのだ。
自分が乗るのは競技用自転車ではないし、のんびり町中を行くには普通のペダルはちょっと小さいよなと。(甲高のせいで靴は28cmだし)
このラムダはそんな自分の期待にしっかり答えてくれた。
広い面積でしっかりと靴を支えてくれるし、タコの吸盤みたいな構造は今のところとても滑りにくくて非常によろしい。
なお、「ペダルがめっちゃ回る!!」というレビュアーの意見にはまだ同意できていない状況だ。
なにやら説明によると、しばらく乗らないとグリス的なあれこれが馴染まないから本領発揮できないとかなんとか……?
とはいえ全然今の状態で不満はないので、このままお世話になるとしよう。
ペダル交換、成功です!!
なんだか新しい自転車をきっかけにまた世界が広がっていきそうな予感。
だがとりあえずは早いうちにスプロケットの問題を解決しなければならない。
変速を謎に封印され続けている状態とか意味がわからんのだから。
早く来い、次の休み……!
サポートには感謝のコメントをお返しします!