低賃金労働をし続けるとどうなるか?実はお給料は関係なく豊かに暮らせた私の実体験の話♡
おはようございます。
月収10万円で豊かに暮らしています。miです。
私はいわゆる低賃金で働いています。
昔はお給料は高い方が良いと思っておりました
お給料が安いと、しんどい思いをしないといけないと思いこんでいたんです
だから昔は比較的時給の高いをしておりました。
またアルバイトではなく、社員の仕事も探したことがあります
でも今の書店のアルバイトは最低賃金、交通費も出ませんし、ボーナスなどの手当てもありません。有給休暇も使ったことがありませんでした。
今も会社として使わないといけないのであれば、勝手に使ってもらってます。
というのも私はアルバイトでシフト制です
つまり毎月、出勤できる日を出すわけです。
休みの日を適当に有給にしてもらって、勝手に使ってもらってます
つまり低賃金を労働をしてるわけです
低賃金労働をしてると、人生積んだみたいな書き方をする記事が多いですが、
低賃金を労働をしている今の方が、豊かに幸せに暮らしてます
お金の不安もなく、お金に困ることもなく。
お金の悩みも消えました
今日はそんな低賃金労働とお金の話に関して、記事にします
ここから先は
1,941字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?