![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157161559/rectangle_large_type_2_a81a8bec6e7b5267cf74412f752627a5.png?width=1200)
額のヒアルロン酸注入、ヒアルロン酸を溶かした話|ヒアル溶解のアレルギーについて
ごきげんよう。月です。
今回は、韓国で額のヒアルロン酸を入れて、日本で溶解した話をするわ。
去年、観光で韓国へいった時に、こめかみにヒアルロン酸を入れたいと思ってバログクリニックへ相談に行ったの。
バログクリニックは、SNSでたまにみるし、額に入れて良かったと書いてる人もいたし、何よりジュビダームとか色んな施術が安いのよ。
私はこめかみに1ccくらいすこーし入れて綺麗にしたいことを伝えたんだけど、カウンセラーか室長のような女性から、
「綺麗になるにはこめかみと、私のようにおでこに入れるのもおすすめするわよ。」と言われたの。
確かに、カウンセラーは美しいわね。それは否めないわ。
カウンセラー「私の様なおでこにしたい?」
私「いえ、そこまで入れなくていいですけど。自然にしたいです。あと、腫れたく無いです。」
カウンセラー「う〜ん。」
カウンセラーと15分以上にも及ぶ話し合いの末、4・5ccどちらか忘れたけど、こめかみと額に入れることにしたの。
カウンセラーから、「大丈夫、可愛くなるから。腫れるか腫れないかはその人次第。私は腫れなかったわ。」
と説明を受けたの。
※初回はほぼ腫れる。
施術は手際が良くて上手だったわ。
だけど、施術時メリメリ言ってちょっとどころかめっちゃ怖かった。額のヒアルって何かを剥がしながら入れるみたいね。
初日からこぶだいのようなおでこになって焦ったわ。腫れは覚悟してたけど、めっちゃ腫れたのね。メリメリいうしそりゃ腫れるわね。
1週間経って少しマシになったけど、私にはおでこのヒアルは合わなかったみたい。
ヒアルロン酸や脂肪移植しすぎてる人の額って、綺麗でまんまるなんだけど、違和感あるじゃない?
私は小池栄子のような歳の重ね方がしたいのよ。ゴリゴリより、知性と感性と品がある雰囲気よ。
もったいないけど、日本に帰ってからヒアルロン酸を溶かしに行ったわ。
六本木のヘアケアクリニックってところで、ヒアルロン酸溶解注射 1cc3,300円で溶かしてくれた。
激安よね。ついでに、プヨンとなってた顎ヒアルも溶かしてもらったわ。
あっという間に元に戻って安堵したわよ。
ボトックスを受ける子も多いみたいで、待合室には美容系の女性がたくさんいたわね。
先生曰く、こめかみのヒアルロン酸は1ccでもできるし控えめにすることも可能って言ってたから、気が向いたら行ってみようと思う。
ちなみに、ヒアルロン酸溶解注射はアレルギーを起こしやすいものがあるから、注意したほうがいいらしいわ。
羊由来のヒアルロニダーゼ(安い) と、人由来のヒレネックス(高め)があって、🐏のはアレルギーが起こりやすいみたいよ。ヒアルロン酸の溶解は、慎重になったほうがいいと言っているクリニックもあった。
ヒアルロン酸を溶解する時は、クリニックに溶解液について確認するといいかもね。入れるも溶解するも、簡単にしないほうが体のためだわね。