![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4059810/rectangle_large_bd068ea1e2e65dc12fe55be1e1f6ef97.jpg?width=1200)
何故できないのか、、、
のりです!
僕は日々部位を変えて筋トレしています!
今日は腹直筋、明日は大胸筋、明後日は腹斜筋、
といった具合です。
最初は全然取り組めませんでした。
「しんどいしなー」「時間かかるしなー」
そんなことを思いながら出来てませんでした。
じゃあ、今は何故できているのか?
それは「実際にかかる時間を計測したから」です!
勿論、腹筋ローラーやプッシュアップバーなどの
器具を使って短時間で高負荷がかかるように
してるのもありますが、実際の所要時間は
2セットで15分くらいです。
「やってみると意外と短いな」
そう思えてからは続いています❗
筋トレ以外でも日常で似たようなことって
結構あるように思います。
「片付けるのしんどいな」とか、
「準備するの面倒だな」とか、
そんなときは
どれくらいの時間がかかるのか
測定する実験をしてみてください☆
意外と少なくて
心理的ハードルが下がります🎵