緑夏至家の用語について解説
皆さんお久しぶりです。
内界総合管理人の来です。
今回は緑夏至家の専門用語について解説したいと思います。
きしきし
希死念慮(きしねんりょ)。
希死念慮と書くと重くなるため、
緩く書いている。
うつさん
鬱(うつ)。
こちらも重くなる為
柔らかく書いている。
エルズ
詩流、リエル、永琉斗の3人からなるグループ。
カタカナ表記のエルトは
エルズには居ない。
年齢は詩流、リエル、永琉斗の順。
誰か(文末記載)
誰かではあるが、
わからない場合。
不明(文末記載)
誰かも分からない場合。
?(文末記載)
誰か分かりそうな場合。
住人
人格さんのこと。
基本住人
基本人格さん。
訳あって2人いる。
内界総合管理人
内界全ての管理をしている人。(来)
自傷住人
自傷をしたい、している住人。
破壊住人
自傷住人と似た性質を持つ。
他人に対する破壊(他害)も含まれる。
管理陣
内界の管理をする団体。
現在16人が管理陣をしている。
舞い戻り
出戻り。
舞い降り
新たに生まれること。
外界
リアル世界。
表世界
住人が住む世界。
裏世界
管理陣プラス情報屋が行き来できる世界。
人格未満の人達が居る。
ちいちゃい子達
10歳以下の子達。
アホの一族
アホ。