見出し画像

真冬のユニバーサルスタジオは朝5時に行け!

《連続1268日目!》

ひさびさにユニバーサルスタジオジャパンへ行くことになった。

この日は、12月25日日曜日。
しかもクリスマス。

前日の12月24日は名古屋で大雪になるなど、天候が安定しなかったせいかあまり人出が多くなかった。

そのぶん25日はめちゃくちゃ混むことになるだろう。

エクスプレスパスも事前に買っておいて万全の準備。でも、それだけではまだ足りない。
できる限り早くインパークして、アトラクションをひとつでも多く乗っておきたいところ。



前日から宿泊しているホテル京阪ユニバーサルタワー。
パークの入り口までも近いので、朝イチに行くにはもってこいのホテルだ。


ホテルの中もクリスマス一色。



深夜、ホテルからユニバーサルスタジオ方面を見る。
点検をやっているのか、深夜まで電気がついている。


そして朝5時。

始発より早い時間なので、シティウォークにもまだ誰もいない。

誰もいないと本当に映画のセットみたい。


パークの入り口が見えてきた。
この時間で10番くらい。

他にも駐車場側の入り口にも並んでいる人がいるらしい。



ぶるぶるぶる。

かなり冷え込んできた。
携帯カイロを4個体に貼っているので、なんとか耐えていられる。

そして開場。
予定だと8時半の開場だけど、1時間以上前にオープン。早く来ておいて良かった。


オープン直後、7時半頃の様子。

多くの人がマリオカートなど人気アトラクションの方に行っているので、他のエリアはこんな感じ。


ミニオンの方も、空いている。


クリスマスツリーも貸切だ。

あー早く来て良かった。


しかし、この数時間後に通路が見えないくらい人に埋め尽くされるような歴史的な混雑が待っているのだった。


続く。


#日記      #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理   #おむすび #おにぎり #毎日更新   #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男      #ユニバーサルスタジオジャパン #ユニバーサルスタジオジャパン並び #ユニバーサルスタジオジャパン朝

いいなと思ったら応援しよう!

ハスつか
ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!

この記事が参加している募集