【note創作大賞対策室(STTS)❷】昨年との大きな違い➡応募数制限がなくなった!
《連続1419日目!》
昨日から勝手に始めた「note創作大賞対策室(STTS)」
noteの創作大賞に出遅れてしまったので、今から掴み取っていくぞという活動だ。
と言っても、自分はだらだらとおむすび日記を書いているのがメイン・・・
大賞を取るようなクリエイターではない。。
であれば、対策情報をお伝えしちゃうので、フォローいただいているみなさんのうちのどなたかが、創作大賞を獲れるようになったらいいなあって感じで。
昨日は、ざっくり概要を読み解くということをしたけれど、実は・・大きなポイントに気づいてしまった。
それは、昨年の創作大賞との違いである。
●応募数の制限がなくなった
創作大賞の募集記事をよく見てみると、応募規定にこんな1文が入っていた。
おお!
なんと複数応募もアリなの?
昨年はひとり1作品という制限があったはず・・
これが可能ということは、応募数がものすごい増えるのではないだろうか。
今回の応募期間は、
2023年4月25日(火)〜7月17日(月)
のおよそ80日間。
自分みたいに毎日投稿している人は単純計算で、80作品も応募できてしまう・・
しかも・・こんなこともまで応募規定には書かれていた。
えっ。本当ですか!
過去記事でも応募できてしまうの?
自分なんかは1400日以上続けているので、1400本以上は今にでも応募できてしまう・・
これは、ものすごい数の応募数になってしまうのではないだろうか。
しかも、応募はハッシュタグをつけるだけという簡単さ。
創作した小説などではなく、つぶやきなんかでも応募ができてしまう。
試しに・・現在の応募数(ハッシュタグ創作大賞2023)を見てみる。
なんと、今日の時点で28,293件もある!
しかも、投稿している日が応募期間の前のものもちらほら・・
ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!