
《全力感謝》1000日ゴールをお祝いいただいた素敵すぎる記事たち
【今日のむすび003】
初夏のような陽気に包まれた日曜日。
新宿でも人通りが多く、歩行者天国も。
とは言え、感染状況もアラート状態は続いているので、気を緩めないようにしたいところ。

気を緩めないというと、ずっと自分でやっていた記事数のカウント。
1000日間ずっと数を数えていたので…
カウントしないとムズムズするというか、自分の現在地がわからなくなり不安になってしまう。
ということで、記事冒頭に数字を入れることにしましたー
これからは、「今日のむすび」と「おむすび記事のカウント」の両方で数えていきたい思う。

ここで、あらためてみなさんに感謝を伝えたいなって。
先日到達した1000日ゴール。
それを書いた記事を多くの方に読んでいただき、たくさんのスキをいただきました。
また、前後の記事を含め、これまでn見たことのないくらい多くのお祝いコメントや、たくさんのサポートやオススメをいただきました。
めちゃくちゃ感激してます。
本当にありがとうございます!
(↓多くの方に読んでいただいたゴール記事。
みなさんの温かいコメントに涙涙)
そして今回は、1000日ゴールのことを書いていただいた記事をご紹介したいとなって。
みなさんの優しさが伝わってくる記事たち。
ぜひ、読んでいただければと思いますー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
これでも母 さん
ゴール当日に、最終回間近の朝ドラと一緒に紹介いただきました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
船沢荘一さん
まさかの金箔おむすびと一緒に、オランダおむすびのことを伝えていただきました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ランチパック列伝さん
ランチパックではなくおむすびをテーマとして、ランチパック列伝より5倍まともにレポートして、さらに毎日投稿するという、私にはまねできないような何段階もハイレベルなnoteを書き続けたハスつかさんが、おむすびを食べ続けてついに1000日に到達しました。
世の中にはすごい人がいるものです。
うっかりコメントで「私も1000目指して頑張ります!」と書こうとしたのですが、ランチパック列伝は週1ペースなのであと12年かかると気づき、自粛しました。
ランチパックというみんなが愛している商品をテーマに食リポ記事を書き続けるランチパック列伝さんから、こんなに温かい紹介をしていただきました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Miwaさん
おめでとうございます!!!!!
ハスつかさんの凄すぎるところは、
『おむすびの食レポ縛り』で、
『1,000日連続で投稿し続けた』ってことなんだ。
しかもしかも、
『コンビニおむすびは避ける』とか、
『同じおむすびを2回紹介しない』など、
過酷すぎるルールも課したうえでトライされてたんだ。
って、マジですごすぎるっす!!
ハスつかさん!!!!
ハスつかさんのnoteは師玉のおむすびリスト😆
もうさ、おむすびが食べたくなること間違いなしっす!!
うっかり夜中に読んじゃって、
何度、食欲を抑えるのに大変になったことか(おい)
よかったら読んでみてね!!
ボーカリストのMiwaさんは、たくさんのnoterさんたちとのつながりを大切にされている凄い方。
ユーモアたっぷりに1000日ゴールを紹介いただきました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ひがちゃん
まさに「クレイジーだぜ🤩」
私にとってクレイジーは最上級の褒め言葉。
米軍基地の側で靴屋を営んでいた祖母の手伝いで
外人さんと接していたので
「Are you crazy?」が
「最高に面白いヤツだぜ!」の褒め言葉だと
インプットされてるので
面白い人を見つけると「面白いですね!」
より「クレイジーですね!」の方がしっくりくる。笑

クレイジーと言わずに、なんと言おうぞ?🤔笑
ハスつかさんのクレイジーな挑戦プラス
巧みな文章構成。
絶妙な風景を背景に、おにぎりの写真を撮るセンス。
※手が大きすぎて「小おにぎり」に見えるのがツボ笑
を、全てひっくるめて
毎日「心待ちにする記事」になりました☺️🌺
毎日、沖縄の魅力を動画やnoteでいっぱい紹介している頑張り屋のひがちゃん。
そんな大変な中でわざわざ【号外】というカタチで紹介してくださいました。
ちなみに、ひがちゃんが考案した「ちむどんどん」の踊りはキュートすぎて、心持ってかれます 笑
よろしければ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
かわせみ かせみさん
ハスつかさん、1000日、本当におめでとうございます!!! わーわークラッカー、クラッカー! あえて文字で~~笑
継続して文を書くだけじゃなくて、アレルギーのさとなおさんに敬意を表してのおむすび1000日連続の試み。その思いが、私には素晴らしく思ったとともに、「おむすび」を選んだのが、今となってはハスつかさんらしかったんじゃないかと思うのだ。
体調のことも含め、きっと苦労もたくさんあったと思うのに。おむすびに伴うエッセイも軽快で時には心温まり、いつも楽しかった。
きっと大きなコミュニティだってあるはずだけど、個人のコメントや記事などでも歓迎してくれる気持ちが伝わってきて色々考え過ぎてしまう私にも書き込みやすかった。
ご自身のおむすびの思い出とともに、自分の過去の記事なども一緒にご紹介いただきました。
かせみさんの優しさが、文中にあふれ出てきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
本当に、たくさんの方に祝っていただき自分はなんて幸せなんだろう。
みなさんからの愛情を忘れずに、先に向かって進んでいきたいなって。
今後ともよろしくお願いいたしますー
ぺこり。
今日もむすび良し!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #毎日のむすび
いいなと思ったら応援しよう!
