見出し画像

【note創作大賞対策室(STTS)❻】応募状況に変化アリ!

《連続1434日目!》


現在開催中のnote創作大賞を楽しんでしまおうと立ち上がった、note創作大賞対策室(STTS)。

これまで5回に渡って、今回の創作大賞の特徴やねらい目の部門などについて綴ってきた。
今回は、その核心部分、実際の対策について書いていきたいと思う。



その前に・・
今回もこのSTTSの記事をご紹介いただいているみたいですので、お礼を。



雲州はとむさん

眠れないままに深夜から朝にかけてnoteを泳いでいたら、このようなnoterさんを発見!

読んで「なるほど!」と納得!

応募ジャンルで、全く変わってくる競争率!
確かに、「マンガ原案部門」と「イラストストーリー部門」は、応募数が少ないだろうと思いますね。前者は小説やエッセイと違って独特の構成力が不可欠だし、後者はそこそこの画力とずば抜けたセンスを必要とされる。


ぶっちゃけ正直に言うと、書くのが一番ラクなのはエッセイ(随筆)だと思います。ほぼ日記をそのまま投稿してる人も多いでしょう。


雲州はとむさんは、(STTS第4回で書いた)部門ごとの応募数の違いから、特にエッセイを書く上で大切な部分やどのような記事を書きたいかなどについて語ってくださってます。

前回の記事でも紹介させていただいたけれど、この部門ごとの応募数や応募率の違いから、気づきを得られた方も多いみたい。

ここから先は

1,032字 / 4画像
この記事のみ ¥ 300

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!