MISSION:GO5 を勧めたい
MISSION:GO5──
それは、悪の組織の五人の幹部が
世界声福(征服)を目論み、自らの願いを叶えるべく
なんやかんやする物語。
初めまして。普段はミショゴ、文殺を中心に絵を描いております。 一般通過と申します。
今回このnoteを書くきっかけになったのは勿論……
2023年11月19日に初のミショゴイベントMISSION:GO5 SPECIAL PARTY 2023
が開催されるからです!
現在配信チケット販売中!
それに伴いまして、ボイスドラマMISSION:GO5がなんと、期間限定で公式により全編無料で視聴が可能に!
ということで今回は、1人でも多くの方にMISSION:GO5 通称:ミショゴを聞いといただくため、noteを書いている次第でございます。
そもそもMISSION:GO5とは
MISSION:GO5のそもそもの始まりとは、GOALOUS5という悪の組織の先遣隊として結成された副業(本業)声優の五人が、毎週水曜日17時になんらかの組み合わせで様々な司令(企画)に挑戦する一大スペクタクル番組の二次元化プロジェクトとして、スタート。
各々のキャラに設定を付与する回も存在し、その殆どが何らかの形で反映されています。
詳しくはGO5チャンネル
GOALOUS5、2次元キャラクター化!「好きな食べ物、嫌いな食べ物は?」キャラクターたちの設定を考える!(前編)
誰にも言えない秘密は「サンタさんの存在をまだ信じている」〜GOALOUS5の2次元キャラクターたちの設定を考える!~(後編)
参照
毎週水曜日17時更新中!
そんなところから始まったMISSION:GO5
本編はGOALOUS5のパラレルワールドの姿、として展開されており、ミショゴだけ追っていてもほとんどの話が1話完結なので、GOALOUS5を知らない人でも楽しめる作品となっている。もちろんGOALOUS5も追っていた方が小ネタにクスッとなるが……笑いあり、シリアスあり、歌あり……と声福(征服)活動に勤しむ幹部たちの姿、そして関係性が見所である。
悪の組織に属する彼らの目的は、世界声福(征服)を果たし、不思議なガラス瓶……通称:ビーカーに声福ポイントを貯め、願いを叶えること
果たして、彼らの願いとは……
また、彼らは時給制の幹部である。
ここからは、サクッと幹部たちのプロフィール等を紹介しようと思う。
MISSION:幹部のプロフィール
ゴーラスイエロー 黄島朝陽
GOALOUS5のリーダーであり、掴み所のない人物。
趣味はギャンブルで、損得で行動する合理主義者。
ボイスドラマ第1弾で披露されたダーツの腕前は「100m先の人間の額にすら当てられる」と述べている。
ボイスドラマ第3弾でも、仮想空間で神エイムを見せている。
何やら準幹部の燈灯夜と因縁があるようで……?
尚、本人は準幹部たちとも上手くやりたい様子。
メンバーから願いを聞かれた際誤魔化すなど、現状トップクラスに謎のある人物だろう。
ゴーラスホワイト 白鷹光牙
公式分によると自由奔放な俺様。だが実際は(自由奔放ではあるが)真っ直ぐ人を褒めたり、危険を顧みず仲間を庇ったり、仲間を気にかけたり……と分かりやすく周りを見ている人物である。
ゴーラスグリーン 緑埜樹とは反りが合わないながらも、なんだかんだ上手くやっていたりする。
願いを自ら明かしているおり、樹の願いを聞いた際は「楽しくなさそう」と述べている。
ゴーラスピンク ロイ
自称宇宙人で、この世界がループしていることを知っている……など、この時点でミステリアスな人物である。
好きな食べ物にさえ「焼きそばパン(?)」と書かれるなど、正直書いている私ですらどこまで明かしていいのか分からないほどミステリアスである。
そんなロイの趣味は人間観察。現在はゴーラスブルー 深海青斗を気に入っており、青斗の精神構造に対し「興味深い」と発言している。
また、MISSION:GO5内で唯一幹部・準幹部といった、仲間の名前を呼ばない人物である。
例外として、樹を探している際に「緑埜~」と楽しげに読んでいたこと、他に呼びようのないキャラ(第1弾の山田など)は名前で呼んでいる。(まあ、第2弾では先輩ホストを「モブホストA」と呼んでいたのだが……)自らの願いを明かしていない人物の一人である。
ゴーラスグリーン 緑埜樹
GOALOUS5の参謀役であり、地下にラボも持っていて様々なアイテムを発明していたりするが、想定外の事態に弱い。
ゴーラスイエロー 黄島朝陽とは組織加入前からの付き合い。
誰に対しても敬語で接し、青斗には他のメンバーよりも当たりが柔らかい。
ちなみに、アジト(寮)では青斗と共に料理を担当している。
第1弾では、潜入先の制服の手配から、任務遂行のためのアイテムゴーラス銃を一夜漬けで発明している。
願いを明かしている数少ない人物で、第4弾では樹にスポットが当たっている。
また、非科学的なことを信じないタイプであるためか、隔週月曜更新の四コマ「ミショコマ」では、非科学的現象によく遭遇している。
ゴーラスブルー 深海青斗
常識人で、思いやり深く優しい性格。だが、1人で抱え込みすぎるところがあり、キャパシティを超えると別人格が出てくる多重人格者。
同郷の先輩である光牙に憧れを抱いており、基本(ロイや親しい樹を除き)名字呼びだが、光牙さん と名前で呼び慕っている。
よく周りのフォローや気配りを欠かさず、誠実な性格ではあるが、青斗自身の自己肯定感は低い。
現状願いが明かされていない幹部の1人である。
また大の犬好きであり、四コマ第1回では犬を拾ってきていたり、第56回では猫カフェに行った準幹部 藤崎紫狼 に対し「犬もいいぞ!」も勧めていたり、ボイスドラマ本編では犬と飼い主の絆を描いた映画で号泣している。
準幹部とは
時給制の幹部であるGOALOUS5の他に、準幹部のRIVALZという2人組が存在する。
彼らの初登場回なボイスドラマ第3弾 好敵手ニ勝利セヨ! であり、GOALOUS5に対し強敵として立ちはだかる。
彼らの目的はGOALOUS5を打ち倒し、幹部に登り詰めること。
尚、このような関係になったのは、準幹部 燈灯夜とゴーラスイエロー 黄島朝陽 の因縁が深く関わっている。
準幹部 リバルズオレンジ 燈灯夜
御曹司であり、エリート。だが、その実腹黒であり、誰に対しても敬語で接する……が、敬語のまま煽ってくる。
重度の不幸体質であり、その体質は仲直りに食事に誘おうとした(動画版ミショコマ)朝陽の頭を悩ませている。
RIVALZの藤崎紫狼には心を許しているようで、2人で幹部になることを目指しており、当たりも優しい。
また、「紫狼の占いはよく当たる」と紫狼は勿論。紫狼の占いにも信頼を置いている。
黄島朝陽に一方的に恨みを向けており、そのため現在も打倒GOALOUS5を掲げている。
準幹部 リバルズパープル 藤崎紫狼
表情が乏しく口数も少ないが、実際は優しく第4弾では、GOALOUS5に忠告をしたり、第3弾では同じ土俵で戦うためガチャで散財しているGOALOUS5を待つなど、灯夜にお人好しと言われるほど。
占いがよく当たり、その腕は灯夜に信頼され、ロイがちゃっかりラッキーアイテムを聞こうとするほど。(ロイは多分楽しんでるだけですが)また、灯夜の良き理解者でもあり、共に幹部を目指している。
ミショコマでは、猫好きが明らかになっており、1人で猫カフェに通っているところを目撃されている。
ちなみに、第3弾では攻撃前に「最後に」と、唐突にGOALOUS5を占うなど、準幹部含め悪の組織が個性豊かなことがよく分かるワンシーンがあったりする。
最後に
以上がGOALOUS5、そしてRIVALZのプロフィールである。
ネタバレは出来る限り避けたので、この機会に是非、MISSION:GO5を聴いていただけますと、私がとても嬉しいです!
11月21日までの期間限定公開なので、お見逃し無く!
また、各ボイスドラマはドラマCDとしてジークレストアにて販売中であり、特典として第1弾では執事。第2弾ではホスト……などと、作中に沿ったシチュエーションボイスが、全5種(第3弾のみ7種)の中からランダムで特典として着いてきます。
コンプリートセットも販売中ですので、気になる方はそちらも是非!
そんなMISSION:GO5では初のイベント
「MISSION:GO5 SPECIAL PARTY 2023」
は11月19日に開催!
配信チケットもありますので、お見逃し無く!