猫猫描いて描いて描き込んで、ファンアートお絵描き。冬アニメ薬屋のひとりごと第2期2025年1月10日(金)本日23時40分から
どうも。お絵描き始めて1年、ハロです。
今日から薬屋のひとりごと第2期始まりますね。
楽しみです。
マンガ版(作画ねこクラゲさん)
猫猫の頭身、凄く難しい。
全身あんまし載ってないし、乗っててもデフォルメきつめか、ミニキャラになってる(枠に納めないとだからかな?)。やっと見つけても、スカートで足隠れてて、どこまで!?ってなったり。
ミニキャラは除くとして、平均5.5頭身くらいだと思います。
まずは、手癖ポーズメモ的に描いてみて感覚を掴もうかと。
次に、絵柄を寄せてみた。
さらに、絵柄が寄ってきたので、色々描いてみる。
ちょっと、会心のラフだったので、色付けてみました。
絵柄寄せつつ、足したり引いたり程度に、膨らみそうなイメージを描き込んでみたり
横顔なのに、目の幅を広く描く悪い手癖がでてますね。
お手本絵柄に違う絵柄を混ぜてみる。猫猫に見える?
有名なイラストレーターの
かかげさん
動画で添削されてたりするのですが、「版権物は、キャラが似ていないと話にならない。まず模写をして、どんな角度からでも描ける比率を把握することが大切」と説明されていました。
お手本は左右にではなく、重ねて表示非表示を繰り返して、模写とはこういうレベルです。
というか、添削以来の投稿者で
トレスにならないか不安
トレスは勉強にならない
と言う大半の方は、実際にトレスしても、「トレスすらできない」とおっしゃられています。
線はトレースできるかもしれへんけど、カゲやグラデーションの部分はどうやってトレスするの?
確かにカゲは、立体的にとらえる、比率を押さえれる、質感を表現できる等ができていないと、陰影はむずかしいので、トレースするだけでです。
アニメ版の研究考察
https://kusuriyanohitorigoto.jp/
猫猫、漫画版と比べてアニメ版の方が、なんか大人っぽい気がするなぁ。
頭身の関係かな?
かかげさんが、やってみろとおっしゃっているとおり、各パーツを頭のコピーを並べて頭身で大きさを測ってみました。
アニメ公式の猫猫は、6頭身でした✨
そして、かかげさん、
版権キャラは、似ているかどうかが命
色々わかることがあるので、一度は模写をしろ
とおっしゃっています。
といことで、模写のラフだけ(表情ラフ)
同じく(全身ラフ)
「重ねたら何処が違うか誰でもわかる」ということで、
大きさあわせて、お手本に重ねてみました。
真横に並べて模写したので、かなり自信ありでしたが…
自分で赤ペン先生してみますとやっぱり、ズレてるね。
特に左右方向。
左右に並べてるので、上下方向の比率は掴みやすいです。
グリッド模写をすると、これは防げそうかな?
そして、全身は足先に行けば行くほど、ズレが大!
ただ、顔は僅かなズレでも雰囲気がだいぶ変わるのに対し、身体はそれほどでもない印象です。
髪とか服は、捉えどころがなくズレが大きいですが、それほど違和感なし。柔軟に動くものは、動きのつけ根と可動域さえ押さえたら、十分そう。
やはり、顔の研究と練習に時間をさくのが、効果的だと感じます。
練習の成果を二次創作ファンアートを描いてみました。
構図は、かかげさんのスタイリッシュなポーズ案を参考資料にしました。
いかがでしたか?
描いて描いて描き込んで、猫猫ファンアート描いてみました。
昨日の自分よりちょっぴりでも成長したら大成功✨
お絵描き続けていきましょ〜。
ではでは~。